//=time() ?>
山擬人化:両神山
埼玉深部に存在するギザギザの山、埼玉唯一の百名山
そして狼信仰!狼は眷属!その山頂からは深き山は遥かなる大地埼玉…ではなく山梨や長野の山が見える
山擬人化:秋田駒ケ岳
花の百名山!花の山だよ!秋田には百名山がないと言われるが秋田駒がある、尚岩手とはだいぶ隣接している、盛岡からレンタカーで行くほうが早い
山擬人化:早池峰山
あのイーハトーヴォのすきっとおった風
東北でも民話の息づく岩手の中でも特に不思議な雰囲気の遠野にそびえる女神の山
物語を彩る百名山
#ジオい百名山
本日は阿蘇山を紹介しようか。
九州中央部にある世界でも有数のカルデラ火山だが、実はここ、1.4cm/年でどんどん南北に裂けてるのを知ってるかい?
"別府島原地溝帯”というのだ!マントル上昇流や沖縄トラフ、中央構造線などの影響が複合してできたといわれてるぞ。
[あと97座]
3月末までどちゃくそ忙しいんだよな~大天狗はちょっと出せないかもだけど一応…一人足りとも百名山と被らないけどとても面白い大天狗の山
山擬人化:鳥海山
秋田、庄内に座すプリンセス日本海
圧倒的裾野、圧倒的存在感、圧倒的悪天
冬は天気の悪い百名山として有名、しかし一ヶ月に1回見せるかどうかのその姿は絶対に素晴らしい…
earth children’s 10 山擬人化の本
百名山の本の最後の表紙は飯豊はいいでーちゃんです!
残雪と花と緑とアブの楽園じゃん!!!!111
山擬人化:美ヶ原
2000mの広大な高原に放牧される牛、咲き乱れる高山植物…白いワンピースの似合う山
松本を眼下に北アルプスの大展望、ビーナスラインで山頂近くまで行けるので百名山でもかなり楽めに楽しめる山
百名山のうちの40座近く見えるという噂もあります。
山擬人化:美ヶ原
登って描く百名山[earthchirudren,s100]
最後の一人だった美ヶ原ちゃん!全国歩きまわって見た山はどの山も素敵でした!
もっともっとその素敵を磨いていきたいですね!
山擬人化:筑波山
百名山最小山岳つくばちゃん!
しかし山は標高ではないので入山数は多分TOP10くらいに入るのではなかろうか!ロープウェイもうどんも梅もある!
山擬人化:光岳
南アルプスの南端にある百名山!こんもりした山が特徴的でかわいい形をしているが長いコースタイム&アクセスしずらい場所にあり人はまばら、百名山でも後に回されがちだが南端から見る南アルプスはここだけの特権
てかりだけと読むのです
山擬人化:北岳
海の日というが山梨には海はないのでしょうがないので本栖湖で湖水欲をする北岳ちゃん!圧倒的カリスマ!無敵のボデー!
南アルプスの盟主!北岳バットレス!花の百名山!
北岳ちゃんsummer!
京セラのタフなアウトドアスマホ「TORQUE(トルク)」にご協賛いただきました。
優れた耐衝撃性能などアウトドアを楽しむための機能を凝縮。
プロアドベンチャーレーサー田中陽希さんも、百名山ひと筆書き・Great Traverseの時からトルクを愛用中!
https://t.co/ZWVZVWcL9J
https://t.co/YLRcO25Hmk
NHK山形「やまがた百名山」
2018年最後を締めくくる12月の山は村山市と大石田町にまたがる「大高根山」登山道が3つもあり急登を抜けると一気に眺望が良くなる気持ちのいい山です。2019年もお楽しみに〜⛰
「山」を知ると、もっと山形が面白くなる。やまがた百名山|NHK https://t.co/cPfEs8rLPu
毎月イラストを担当させていただいている「やまがた百名山」のご報告。
9月は山形市、ピラミッドを思わせる「富神山」
10月は小国町にあるこちらもピラミダルな山容が特徴的な「百石山」です。
「山」を知ると、もっと山形が面白くなる。やまがた百名山|NHK https://t.co/cPfEs8rLPu