画質 高画質

皇帝の「あー…そうだね」って思わず返したくなるお話

7 33

独占欲強めな皇帝さん(ジェラキャ)

55 292

【ハプなん解説】
グレゴリウス10世は別にルドルフの事が大好きというわけではなく

十字軍したい

帝国がそれどころじゃない

帝国が終わってるのは皇帝がいないから

はよ皇帝になれや!!!!!!

という流れでルドルフを助けています

104 636

【ハプなん解説】
グレゴリウス10世は別にルドルフの事が好きというわけではなく

十字軍したい

帝国がそれどころじゃない

帝国が終わってるのは皇帝がいないから

はよ皇帝になれや!!!!!!

という流れでルドルフを助けています

2 14

おつCoC GODARCA~~~~~~終わった!5生還17ロスト!!
私は両ロスト✌
《皇帝》ユリウス・カワセ
《死神》メラウ・デア・ブリジール
でした~

2 14

少し普通ではない皇帝の話。女トレーナーが出てきます。

62 673

皇帝つき女官/リーゼさんとシディスさん再掲

2 12

赤の皇帝。ほほ仮面が本体と言われる類の人なので、ほぼ仮面しか印象に残らないように描きました。めちゃくちゃ重そう。

7 20

カリギュラ伯父上の捏造周年礼装2枚目できたよ~💃✨
カリギュラ帝は突然男たち呼びつけて勝手に女装して踊った逸話が『ローマ皇帝伝』にも書いてあるので何もおかしくない、良いね

11 34

オスマン帝国の食文化には、イスラム文化の流れを汲んで「みんなで同じ大皿から食べる」という特色がありました🇹🇷
帝国初期は皇帝もこれを実践していたとか。時代が下るにつれ個食になっていったようですが、そうなる前は皇帝自ら臣下達と仲良く皿をつついて談笑していたという記録が残されています。

54 207

WEB小説ウィングス更新日ですが、今月はおやすみをいただいております。皇帝陛下とお毒味役の異世界漫遊グルメ旅22話「総督邸のスペシャルディナー」が引き続きお読みいただけます。
https://t.co/fB0W8VLUlv
イラストは越田うめ先生!
1〜3巻発売中ですv

3 5

主人公レオが皇帝の盾のデザインコンペに提出した「双頭の鷲(Çift başlı kartal)」、実はオスマン朝の前に栄えたセルジューク朝の国章だったりします🦅🦅

特にオスマン朝とセルジューク朝が敵対してたわけではないけど、政治的な意味でも採用は厳しかったかも…?😅

38 148

これはとある女皇帝の被ダメver.のスタンプ風FA

19 50

ロードライトガーネットって発見場所は🇺🇸(1882年)だけどロマノフ王朝で大人気だったので🇷🇺の国石で、
皇帝へ献上→名前もらったアレキサンドライト(1830年)、ダイヤモンドのオランダ語から名付けられたデマントイドガーネット(1853年)は共にウラル山脈出身だしロードライトの保護者だよ(狂った発言

1 9

玄宗皇帝による幻想(まぼろし)の肯定です。
かりそめの褒めに縋りつきたいときにご使用ください。

5 12

今日の2コマ

玄宗皇帝(ファンタジックエンペラー)による幻想の肯定(ファンタジック肯定)

その肯定は…幻想(まぼろし)だ……

10 69

今日はイリアステルの三皇帝とバロネス茜ちゃんとネオギャラクシーアイズタキオンドラゴンを落書きしました

0 0

☔️皇帝ルルーシュ君と紫陽花☔️※過去絵

184 1065

GODARCA ディスプレイできた~
皇帝:ユリウス・カワセ
死神:メラウ・デア・ブリジール

6 22