画質 高画質

ふんぼチャンしょうもな絵日記 皮膚科

538 2324

✌️新しい本✌️

トレーシングペーパーを表紙に使った皮膚みたいな本です!絵は全て見開きで収録されています
ぜひ皮膚をめくって肌の内側を覗いて見てください👁

『ひふ』
B6 フルカラー 20p
800円

14 135

肌に1カゲ。陶器のような白肌だけれども無機質ではなく、ちゃんと血が通っている皮膚を描きたい。影に青みが増すほど幽霊っぽくなる。

2 15

https://t.co/PWW8yCpDSs
人間の細胞から作られた生きた皮膚をもつロボットの笑顔

0 14

ハルスグ 一緒に住もう! 皮膚編

東洋人というか日本人は皮膚薄いから化粧水とかシャバシャバのがいいけど
西洋人はクリームとかモッチャリしてるやつじゃないとダメらしいってホント!? ヘェ~

137 1076

とても湿度の高い日でした。雨なので当たり前とも言えますが、雨のうえに気温もやや高めで、もう空気が皮膚呼吸などさせるかというレベルで…。この夏は除湿器の購入も考えてみたいですね。

122 446

気が向いたらもっと皮膚ブチブチしてるとこ見たいよねぇこういうの。

1 9



お薬の世界のバニーガール、ノイロトロピンさん
(本名:ワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出物)

0 6

ChatGPT4o君に大戦隊ゴーグルファイブに出てくるハイエナモズーの特徴『ハイエナを模して所々の皮膚が破れ機械の骨が見える二足歩行の怪人』を教えてイラストを10枚描いてもらった結果、かっこいいイラストが結構出てきたんだけど『二足歩行』を無視しまくってくれてちゃんと描けたのは1枚だけというw

0 0

https://t.co/cVdBEF4HXB
キャラクターはいつも通り 骨→筋肉→皮膚→スク水で描いたけど、この描き方では下手なままなので
試しに後ろのモンスター的な物はシルエットから描いてみています。

15 88

【短編小説】#読了
夏目漱石「薤露行」

長い衣の裾の音を響かせるギニヴィア。
ありのままの浮世を見ず、鏡に写る浮世のみを見るシャロットの女。
八万四千壺の香油を注いで皮膚を滑らかにするエレイン。
『アーサー王物語』のヒロイン、魅力的!
マロリーの本も読みたいです。

1 95

昆布には腸内環境を整え コレステロールの吸収を抑制し、脂肪の蓄積を抑え、食物繊維は噛み応えがあるので満腹感を感じやすく低カロリーなので肥満予防にもなります。皮膚に潤いや張りも与え、肌を美しく保つ効果も期待できますよ。

878 5171

Boltclashさん( )のご依頼で描かせていただいたMMAイラスト2点。リクエストありがとうございました!

昔は打撃系の格闘技をやってましたが、もう無理です。ジムに置いてあるサンドバッグを戯れに蹴ったら、足の皮膚が裂けるかと思うくらい痛くてビックリしました…

52 233

「粘液を纏ったティンダロスの猟犬の皮膚に触れたあなたは2d6の継続ダメージです。」

20 47

2/2
2022年の絵だけど最後の水着絵の時から肌の塗り方変わりました。皮膚っぽくなるように
なお法被は考察が足りていなくてインナーは赤キャミソでなくて腹掛けだと判明。
今現在新しく描いてます。

5 44

(2/2)

「ちゃんと異能もあるよ♡ 」
 そう言うヨルハの首のうなじからは硬質な皮膚に毛が生えた巨大な節足動物の触腕の様なものが生えていた。
 いや、アレは巨大なクモの顎だ。一瞬だが、その顎はピクピクと動いていた事からも偽物でない事がわかる。… https://t.co/Bhhznr7cXP

10 142

「おハチが張る」という言葉があるように、体表(=筋肉や皮下脂肪、皮膚を含む)から見ても後頭部が大きい方が一般的かなと思います

22 55

ミスミ(三角)
寄生体:トリケラトプス
寄生場所:???
まるで恐竜のような耐久性を持つ。どんなに鋭い牙でも通さない強靭な皮膚であらゆる攻撃を防ぐことが出来る。
好奇心旺盛だけど、ちょっと世間とずれた感覚をもつ。ドライな一面もある。あだ名は△ちゃん。口癖はですわ。

https://t.co/o53gH0iSjz

4 15

ワコムさんのフィルムセットを注文してたのですが
お初のペーパーライクフィルムだった
もしかして、芯どころか皮膚も削ってる…?( ˘ω˘)
液タブじたいは非常にいいものなので
フィルムを優先するかグローブで皮膚守るか使いつつ考えます
27だけど旧型24とあまりサイズ感変わらない、むしろコンパクト

33 145