//=time() ?>
@obiekt219 ガンダムは後付けに次ぐ後付け設定が沢山ある分、こうした細かな設定が増えていくのは面白い所ですね…
本来の想定敵が宇宙戦艦とかそうしたモノなのを考えたら納得ではありますが、それを通常兵器や歩兵に向けたらエグいよなぁと
砲弾をVT対空弾に手動ながら入れ替えれば対空射撃も出来ますし
M-121(アメリカ)
羽をつけた砲弾じゃないですよ。フェアチャイルドの10発爆撃機です。
ロケットカタパルトで発進して、増槽付きの上翼は邪魔だから途中で切り離す。そして爆弾(450kg)はケツから出る。
#ゴジラマイナスワン
46㎝砲弾、ボンベと併せてオキシジェンデストロイヤーにも見える…
どこかの新劇場版な世界では艦砲転用の砲台になったり、山下いくと先生の小説ではエヴァ用のけん銃になったりそもそも沈んでないという
E7甲-5突破編成です。Uマス絶対通りたくないマンだったので高速統一Vマス経由。
一番の鬼門は初手の潜水艦マスでした。何したって誰かが中大破するんだ…。矢矧に1スロ対潜させていましたが刺さりにくいのでいらなかったかも。
基地はボス全集中。支援は道中対潜で決戦はガチガチ砲弾
推しファーガル#8
パクリタキセルさん(57歳)
イチイの種の毒から分離された抗がん剤。時折砲身を放棄し、剥き身の砲弾で敵に殴りかかる文字通り“身体を張った”戦いを繰り広げる。
医療系国家試験応援大使にしている。
@straw2nd FF内から失礼します
ストロー先生質問よろしいでしょうか?
昔先生の動画の中で対戦車砲弾の中に毒ガスを入れて戦車内部の兵士をガス殺する兵器ってありませんでしたか?
たしか、結局は5㎝か7.5㎝砲のサイズでは乗員を殺す程のガスを詰め込めれなかったっていうオチでしたけれど
突然のご無礼お許し