画質 高画質

で陰影をつけるときに気を付けているところ。基本的には単色で塗って固有の立体感や形状を確認するのがメインで色は別という考え方でやっています
使っているのは普通のペンと通常のぼかしのみで色は黒をレイヤーカラーで変更しているだけです

0 1

絵の立体感が出ない~って悩んでる人、最終的にフラットな色面にしたいとしても塗るときのブラシの動かし方を立体の表面をなでるようなイメージでやると何となく雰囲気出ると思うよ。
立体の表面がよくわからんと言うなら直立したときの人体に垂直水平のグリッドがあるイメージでそれに沿う感じ。

10 38

【お知らせ】
Coloso()にてオンライン講座の動画が本日より公開しました!🎉

立体感のあるイラストを制作するためのBlenderの活用法を講座のご購入後、すぐに視聴いただけます。
ぜひチェックしてみてください。

詳しくはこちらをご確認ください😊
https://t.co/EXCw6IIz2K

2 33

肌の質感を超重視した甘露寺蜜璃です

我ながら立体感がなかなかだと褒めたいです

28 134

肌色の練習で書こうと思ったけど、やっぱり立体感の表現が難しい…😇相良さんの御眼鏡に適うような胸を書けるようになりたい

0 6

立体感上手くできたのでは…?

0 4

髪に影入れただけでこんなにも立体感が増すって凄いよね、、、

2 12

アンコちゃんの立ち絵も描き直しました

(1枚目)描き直したやつ
(2枚目)元の

影を強めにしたので
立体感が出たと思います

10 50


最近のお腹。もっと立体感つけないとですね…😇

3 9

昨日の子を使いまわしてお昼pout
v4→v5

hires無し同プロンプトで比較
色合いが少し変わる(無指定だと服や目の色が変わる事も)
構図の立体感、背景密度が上昇するけど、若干破綻も増えたかも(このモデルで初めて腕が増えた)
書き込みを増やそうとしてるのか、目が少しモヤっとしてる

3 16

アーリャさん目と髪の立体感がすごい。(そして描くのはこういう表情の絵^^;)

自分のキャラに取り入れたらコレジャナイ感がすごいw

クラファンご支援者さん専用に活動報告も
https://t.co/vjAAbWN0aj

0 0

に参加します~!
オリジナルドットオープンRPG「ELEMASTA(エレマスタ)」
架空デスゲーム「終焉遊戯」の様々なグッズを取り揃えております!
特に基板が透けて見える不思議な立体感のアクキーは必見です!

16 82

パーツの太さや立体感をとらえやすい素体を描いてみましょう。 詳しくはこちら→ https://t.co/g0xaMIm22M

5 27

線画で襟の立体感だすのすき

149 4288

この髪の立体感、ロマサガさながらにピコーンって急にできるようになった

1 27

白銀ノエル様
はじめまして、イラストレーターのうすしおと申します!
一枚絵、SDキャラなど人物を中心としたイラスト制作をお引き受けしておりますが、中でも「全身立ち絵」「立体感のある塗り」を得意としております。
もしお力になれることがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください✨

1 17

でも色の種類多すぎて立体感出せず
色塗ると画力落ちて後悔する。
ふざけるな。
二度と色なんか塗るもんか。(挫折) https://t.co/Oyw02lWIDb

2 17

アタリはこんな感じ。
不透明度10%のなげなわ塗りとペンで塗りながら立体感を作っていくと、分かりやすいし早かった!

0 7

おはようございます〜
もうちょっと立体感が欲しいところ

52 235

立体感のある木を描いてみましょう。 詳しくはこちら→ https://t.co/cb0Va6DTtN

1 4