年内チャンネル登録者300人突破も目指してます!!💪

雑談と歌メイン!

たまにソロやコラボで地獄作ってます!

皆を笑わせる為に活動中!!!!

チャンネル登録よろしくお願いします!!

https://t.co/46TPJmCkOg

10 15

誰かを笑わせる為
顰蹙を買うなら…
そう言って僕らは
同人作ってきたんだ
Xmasに泣いた
生きていく事が
苦痛だけなんて
そんな理由だけで
引き篭ってる
マイハート&マイライフ
誰かを笑わせる為
顰蹙を買うなら…
涙でムコウが見えない
輝いてるカップル
何も考えない様に
そっと目を閉じて
泣いた…

0 2



『 追いガツオ 』(全3ページ)

絵は カトウナオコさん 
文・みしのん

カツオが追い掛けてくるだけの話なんだけど、
絵が すごく綺麗。

カツオも、私のラフより イキイキしてる。

私も
「絵で魅せる」・「絵で笑わせる」が、できるようになったんだ。

6 35

文狐師匠いいですよねw
ヤクザを笑わせる回の時に
ヤクザの威圧感に呑まれてミス連発して欲しかったですw

0 2

いのち短し善せよ乙女 おおきづちから出るアイテムからどう一日一善へ転換していくか話の膨らませ方にワクワクさせてシンプルな絵柄と小刻みなギャグで笑わせる。近年のMAX内でドラえもんやちびまる子ちゃん寄りのコメディテイストながら根底に善行があるため結構ハートフルと言える。#きららアレコレ

3 5

この会話から察するに誰にも相談できないから自分の中で別れの決心をして1人でも頑張っていくことを決めたチノの表情がまた初期の頃に戻ってるいるのを感じ取ったココアがまた笑わせようと色々試行錯誤していた中でこの街に来てチノに笑顔を教えて貰ったフユが笑顔を失ってしまったチノを笑わせるとい

4 34

極端に貧富の差が激しいでしょ?
そんな共産主義国家聞いた事あるかい?(笑)
北鮮だって同じ事だ。
世襲制の共産主義国家なんて笑わせるぜ。
そろそろ共産主義を敵視するのは止めた方が良い。
だって僕らの敵国は共産主義国家じゃないんだから。
そんな国家はもう空想上の存在だよ。
ただし僕は(続)

5 16

【オリキャラ紹介】 かずはる🐺

クールなお姉さん。基本無表情だが子どもによく好かれる。子どもを笑わせる事が好き。児童養護施設で児童指導員をしている。
過去にタバコを吸い過ぎて肺気胸になり入院したのがトラウマでタバコを辞めた。
ブラックコーヒーが苦手で飲めない。
ダンスが下手。

25 75

9ページ目
「貴様がNo. 1?笑わせるな!No. 1はこの私だ!!」
「何だと!?なら証明してやる!!私がその白雪とやらに会ってきて誰がよりNo. 1に相応しいのか白黒はっきりさせてこようじゃないか!!」
「ふん!出来るものならやってみるが良い!!」
「うわぁ…何か話がややこしくなってきたなぁ…」

2 16

笑わせるつもりじゃないんだけどな…

😂

1 10

【日刊たのしい前川】
友達とリモート通話をする時、繋がった瞬間から変な顔をしておいて笑わせるのが好きな前川

68 162

AIくん、電車の中で笑わせるのはやめてほしい

9 74

AIはこんなかっこよく🌱を笑わせることが出来ます。
参考にしたい……

8 65

笑わせるぜ…何も見えてないくせに…。

2 22

あそびあそばせ面白すぎ!
アニメ版観て顎が外れる位笑って、人生初の2話連続視聴不可アニメw
勢いで全巻購入したが、もう救いようのない人生だが世の中まだまだ捨てたもんじゃないと実感…とまではいかないが、私を笑わせるなんてこの作者(多分女性?)かなりイカれてるw
一緒に病院逝きたいww

3 8

2.朝井 エリナ【CoCシナリオ:異能警察は、英雄じゃない】HO2

シナリオ中で色々と情緒ボコボコにされた子。ある場面で皆を色んな意味で笑わせる原因を作った子でもある(まさかあんな事故起こるなんて思わないじゃんね)

0 3

ジーニーのように 魔法のランプから出て
笑わせるよ 魔法は使えないけど
お金もないし 力もないし
地位も名誉もないけど
君のことを守りたいんだ

アラジンのように 魔法の絨毯に乗って
迎えにゆくよ 魔法は使えないけど
お金もないし 力もないし
地位も名誉もないけど
君のこと

0 2

須扇 楽 (すおう がく)

「万花亭鈴蘭」の名前で高座に上がる若手落語家。高校在学中に入門し、3年の速さで二ツ目に昇格した。
一見クールに見えるが実際は人を笑わせるのが好きなひょうきん者。落語と幼馴染で大親友の天のことが大好き。その仲良しぶりは周りの落語家たちにも知れ渡っている。

0 3

ゴスロリJK無人島漂流記 日常×無人島サバイバル×ゴスロリ!作者特有のゆるふわかわいい絵柄&ブラック含めたボケとツッコミが入れ替わる絶妙なギャグは健在で笑わせる。メインキャラが人間社会の繋がり、生き方になじめなく積極的に帰ろうとしないで日常生活を過ごすという意外性。

1 3