【ライブ情報更新】

3月
10日(日) 川西町BLUEM
21日(木・祝) 喜多方市 スタジオ結
23日(土) 山形市 風の吹く丘 「郷野メシ〜2杯目〜」

4月
10日(水) 米沢市 LIVE ARB
13日(土) 米沢市 LIVE ARB
21日(日) 山形市 風の吹く丘
28日(日) 米沢市 LIVE ARB(ユニット)
29日(月・祝) 米沢市 LIVE ARB

0 6

おばんです!
本日のR.ZZooテーマは『うちの兄弟・姉妹』

あべあいこは4人兄弟の末っ子です。
かなり個性の強い兄たちと姉ですが、基本的に仲良し、時たま意見が違っても、大切な人たちです👪

17:45〜浦和出身の旅人SSW松本耕平くんをご紹介!
18:30〜米沢市・豆いちの石塚保宏さんをお迎えします!

1 17

戻りましたら米沢市でライブ初め(!)です。何卒よろしゅうお願い申し上げます。

2/5(火)
〈生活に花〉
出演
・松本耕平(レコ発)
・堀謙太郎(いづもおしょうしな)
・島崎藤村(初出演)
・芽山翠(初共演)
・あべあいこ

開場19:30/開演20:00
料金¥2000(1D別)

会場
山形県米沢市Billy's bar

6 15

そして今週、来週のアトコレは2週に渡って、米沢市で活動するイラストレーター高橋裕一郎さんにインタビュー!
1週目である今回は高橋さんに、初心者でもイラストが上達する!?㊙テクニックをレクチャーしてもらいます!🎨

0 6

米沢市上杉博物館 企画展「上杉家伝来 皇室ゆかりの資料」でめづるの「重要文化財 太刀 銘 一(号 姫鶴一文字)」が展示中です。

期間:~平成31年1月14日(月・祝)まで
休館日:月曜、12月25日(火)~31日(月)、平成31年1月7日(月)

※1月1日(火・祝)~1月3日(木)は開館


29 24

米沢牛のハンバーグ!🥰💕 美味しかったです〜〜!

0 6

45【清水大典のものがたり】清水大典は冬虫夏草研究の第一人者です。秩父市に生まれ独学で広範囲な博物学を修得して都内の研究施設に勤めたのち夫人の地元・山形県米沢市へ移住しました。鮮やかな色彩や微毛の一本、胞子のひとつも逃さずに写しとるその技術はまさに超絶技巧といえます。#100ものがたり

19 34

【和ニャンコ】
猫に蛸!?猫はわかるが何故にタコ?何とも斬新な山形県米沢市の郷土玩具、その名も『猫に蛸』。
実は「福を招く猫に多幸(蛸)を乗せた」何とも縁起の良い代物。
ユニークで愛らしくてホッコリする猫メインの郷土玩具をモチーフにした雑貨『和ニャンコ』シリーズ販売中です。

20 29

地元の図書館で、東北復興応援キャンペーン開催中。館内POPを描かせていただきました。一番右は、山形県米沢市の相良人形・猫にタコ!すごくかわいい!

0 0

小野川ほたるまつり2016
https://t.co/ozo6L6TbKE
まもなく米沢市小野川温泉にて
第36回小野川ほたるまつりが開催されます❗
綺麗なほたるを見ながら夏の夕べを🎵


7 5

また、山形県の米沢市上杉博物館にて特別展「米沢藩 医家の系譜~堀内家文書を中心に~」会期中の10/27まで、一文字めづるさんとご縁のあった「姫鶴一文字」の展示がございます。#しんけん
http://t.co/7EmRIkShf9

289 137

山形県米沢市の上杉博物館にて「五虎退」が展示されています!是非見てみてくださいね!グッズもありますよ!
期間:9/1~10/27

2 2

【お鷹ぽっぽと出会った五虎退くん】

9月から米沢で「五虎退」の特別展示が始まりました。刀剣乱舞とのコラボ商品も伝統の米沢織で出来てて嬉しいなぁ…!皆様是非山形県米沢市においで下さい!
※お鷹ぽっぽは伝統工芸品です、お土産にどうぞ。

256 424

イラストコンテストの〆切ギリギリに投稿出来たが…絵としての出来は今一歩 (´Д` )。モチーフは米沢市の民芸品、「おたかぽっぽ」。イラストは楽しい苦しい。

0 0