外れたので缶切りで開けました(๑´×`๑)

0 13

今の缶詰は大体手で開けれるからね。
缶ジュースや缶コーヒーが昔は専用の缶切りで開けてたって言っても信じないだろうな。

0 1

おいこらwwwwちょっと待てトマト缶wwww

修羅場飯作ってんのにーwwww

0 0

1970年代の鈴木千鶴子さんのベニスマーガレットミニミニ貯金缶☆真っ赤なボディにギンガムチェックのデザインが可愛いです。蓋が付いていないので、開ける時は缶切りを使う様です。

1 11

みぃさんに甘い(?)小野吹さんw
後の缶切りの片鱗が……(違)

1 7

慌てて描いたからこの缶 缶切りじゃないと開かない…!プルタブ何処…?!

ドゥルルァァイ(巻き舌)の文字で満足してしまったw

0 0

缶切りド下手くそ選手権で優勝しような!

1 4

備えていた食料の缶詰(缶切りは無い)

9 18

9/23(月)蒲田pioでとある科学のギャグ漫画頒布します。
みこくろが缶切り(知らない体)でわちゃわちゃしてます。
既刊はバンドリの青葉モカをメインにしたゆるいギャグ本です。
どちらも1部400円
スペースは【電磁01】
出入り口付近です〜よろしくお願いします🙏

9 8

私が子供の頃は、自販機だとかで流通してる缶飲料はもう全部プルタブ式だったなぁ。
今で言うディスカウント店なんかでこのタイプの缶ジュースは見た事があるし実際に飲んだ事もあるけど、オープナーが付属してたイメージは無い(行楽地に持って行く時は、画像のタイプの缶切り必携だった)ですね。

0 0

新しいフィックスミスト買ったわよ❗

だって前の数回使っただけで
ガス切れしたのよ❗
どうしてくれよう。

うん、缶切りで開けて
中身取り出すわ‼️w

0 1

サフのスプレー缶の底に穴を開けようとして
缶切りでグイっとやったら

フタをし忘れててエプロンにブシュッとやってしまった落書き。

エプロンを越しに染みて
先日買ったばかりの作業用ステテコが早くもサフ付きに。

1 17

わたしの缶切りは前向きに進む。
左利きなんで

0 8

貯金箱、残りあと1cmぐらいで開封しました。
あんまりギチギチに詰めると缶切りで傷つけちゃいそうだし。
他の方より圧倒的に少ないと思われるけど、明日の換金を楽しみにすることにします。

0 1

缶切り不要!
誰しも一度は見たことのある、あの貯金箱がまさかのポーチに!!
ビッグサイズで企画進行中です
※画像は試作品になります。
      

237 383

欧米だとCan punch openerですが、普通に缶切りって訳してるメーカーが多いですね(o^^o)

28 40

4月28日は
日本初の缶ジュースは明治製菓の「明治天然オレンジジュース」。
当時はまだ、缶切りで開ける必要があったようですね。

今日のカードはドリンクガチャの
すずちゃんです。部費稼ぎの為こっそりバイトしていましたが、残念ながら転校生君達にバレてしまいました。

7 13

小銭貯金初めて結構経つから、今年度からお札貯金も始めてみようかなとお札貯金箱買ってみたけど、これ缶切り無いと開かないやつか。。。どれだけ貯まったかは開けてみてからのお楽しみだね。【💰】

0 1

とっとと缶切り買ってくればよかった🦀

0 8



「Mr.Guu&Ari」
立体じゃない立体切り絵みたいな(笑)
制作期間は昨日下描き描いて今日作ったから2日間
ドロップ缶は缶切りで開け
空き缶は合うよう凹ましました
一応Mr.Guuは空き缶サイズっていう設定だったので
ほぼ等身大切り絵になりました( ˘ω˘ )

8 16