むっちりで思い出したので尻知火さん再掲
仮面部分は手を入れてないので不知火さんは元から美形キャラですよね

73 291

当方の美形キャラです イケメンだろ?

0 4

お絵描き テスタメント 
美形キャラは難しい

0 3


墨の龍使いが一番好きなコーデです。
この画像のように、帽子と仮面を外した状態のが好きなんですが。
最初、この仮面を取った時に現れたイケメンメイクに、かなりテンション上がりましたし。
このメイクのおかげで美形キャラの再現しやすくなったので。最愛コーデです

1 43

⑫好きなキャラの傾向
昔はクールで美形キャラ一筋でした。
記憶で一番古くて異性としてカッコいいなーと思ったキャラが
確か、ビーダマンというアニメのグレイってキャラだったはず

その後は、クール系、ミステリアス系で
今もだいたいおんなじですw

0 4

衝動描き面影ちゃん
衝動すぎてその辺にあったシャーペンとボールペンと学童用色鉛筆と修正液をどうにかして描いた
ど直球な美形キャラよのぉ。すっごい苦手な分野😇

4 17

割と言われる「創作キャラが美形ばかりなのは、非美形キャラの作画コストが高いから」という説を、外見の良さが数値化されるCoCの自探索者立ち絵を振り返ることで確認してみた。
1枚目から順に、APP18→14→9→7

1 12

この度、アニメ進化の実の二期となります、「真・進化の実 〜知らないうちに勝ち組人生〜」の制作決定が発表となりました。公開されましたキービジュアルには謎の美形キャラや誠一、ド迫力のヒロインの姿も!更なる詳細は後ほど。
※エイプリルフールではありません。

64 180

おくとぱすとちう!トレサちゃんはだいぶ可愛くなったと思われ!
先生はマジでムズイ!美形キャラ!罪な男……!

1 2


やっと若い美形キャラに入れた。
前作の線画を使い回してるなんて誰も気づくまい。

0 9

堤検事のライバル弁護士
美形キャラって難しいね。

0 5

アンディもずいぶん現代風イケメンになったよね、さすが餓狼伝説の美形キャラ

0 1

前回載せた古代兵器ちゃんを修理した科学者
ただの美形キャラを作るのがなんとなく癪だったのでしゃべらず動かずの状態なら美形ていう設定
一見頭おかし人と一緒に過ごしてるのにちゃんとまともに育った古代兵器ちゃんっていうのがミソ


2 7

クリスタと和解せよ。
クレテス以外に男子をろくに描いていないので、描きやすいほうから。やっぱり名前のスペルを覚えているのが怖い。
ユウェインは何故か「美形キャラ」という設定が最初からあるのですが、私が描くと美形になりません。睫毛か!? 睫毛が足りないのか!?

2 5

かつてめちゃくちゃハマったアプリが8周年迎えててログインしたら久しぶりに推しかぷに会えたのでスクショ載せちゃう……
白髪天才学者風美形キャラ+ろり顔の女の子キャラに昔から弱いのがわかる

0 3

STGを始めるきっかけは「難しくない」も「美形キャラ」もきっかけにはどれも大正解である。
ただ個人的には「カッコいいメカニックデザイン」もそのきっかけの選択肢にあってほしいところである。
STGには様々で魅力的なメカが存在するのだから…。

157 318

りのひとさんのりゅさいで!tgw先生の髪の毛楽しそうだなと思って選んだものの、構図が意外と難しいのと美形キャラがそもそも描けなくて死にました……

1 21

この所893(龍が如く・真島の兄さん)とか893(ジャッジ・東)とか髭面(ゴーストオブツシマ・境井仁)とか最早人外(P5・モルガナ)とかが各作品の最推しだったのでイグニスみたいな美形キャラにハマるの久々過ぎてw
あでも東はある意味イグニス?←

0 0