//=time() ?>
平泉循環バスるんるん、車内が猛烈に蒸し暑く、乗り続けている運転手さんが心配になるレベルだったんだけど、平泉駅前のオサレなカフェSATOさんに救われた。ケーキやお食事も美味しそうでした〜 写真はほうじ茶ラテ。
開催中の、美術作家 吉田和夏さんの展示も良かったです🦕 クリアファイル買ってもた
『モネ それからの100年』@名古屋市美術館。テムズ河の連作や晩年の睡蓮などゆっくり堪能できた。ロスコやサム・フランシスのいい作品も。が一部現代美術作家との比較展示はちょっと違和感あった。
⑦『その赤色は少女の瞳』大槻香奈https://t.co/GrK8cd7bRy
その少女は、何を見ているの?人気の美術作家・大槻香奈が描きつづける少女たちを網羅的に収録し、10年の軌跡を追う、初の画集。#本日発売 #お薦め本
22日(土)から金沢で「金魚美抄展」始まります。『本展は美術家 深堀隆介さん監修のもと、美術作家や造形家、イラストレーターなど22名が、金魚をモチーフにそれぞれの観点で描いたり造作したりした約160点の金魚アートを一堂に展示します』
https://t.co/B0FdukglOG
◾美術◾大野洋平https://t.co/JDmvM6R2KL
武蔵野美術大学空間演出デザイン学科卒業。同学科研究室助手を経て美術作家として活動。
「SICF13」オーディエンス賞受賞 SPIRAL
「asics NAKED EG01 SPECIAL CONTENTS」作品起用
福島県出身美術作家
坂本龍 (りょう)木製パネル、キャンバスにアクリル絵具で男の子をモチーフに制作しています。大きい絵を描くこと、画面いっぱいに絵を描くのも好きです。これからたくさんのイベントとか参加したいです!よろしくお願いします。
#4月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
ホーメイ歌手で現代美術作家の山川冬樹さんと七里監督が、2月4日(土)vacantにて初トークイベントを行ないます。テーマは「声」について。詳細はこちらです。 https://t.co/Z6Zi3HoKZs
現代美術作家・文筆家 柴田 英里さんインタビュー ラフに!楽しく!貪欲に! フェミニズムやジャンダースタディーズを楽しもう!https://t.co/QUhnCBKVYJ
お楽しみ抽選会を済ませたホルベインスケッチ会は午後3時~講評会★講師の鳥羽祐二(独立美術) 、現代美術作家の八田晶一、芝田友司(独立美術)各先生方には、スケッチ中はじめ講評会でも全作品各々にアドバイスをいただきました☆(^▽^)/