//=time() ?>
@_bubb__les 私はこんな感じでかけてる!最初は何もかけてないやついじったやつ、いじってから彩度上げたやつ
ばぶちゃんセンスあるよ!ばぶちゃんにしか出せない良さあるし、構図も背景の選択も私じゃ表せないし色彩感覚も違うからばぶちゃんにしか表現できない色の塗り方よ!カラパレのやつで改めて思った
@hakureireiku さんにコメント頂いた紫verも作ってみました
(僕の色彩感覚がいまいちなせいで何とも言えない感じになってしまいすみません・・・)
色彩感覚のない女のラクガキ🎨
目玉のタイツ見つけて可愛いってなって描き始めたのに見えてる部分少なっw
フリフリとかドレス着たいねってお話し楽しかった🥳
ロリィタ撮影スタジオ行ってみたい…っ🐥
ギフトもありがとうございます🥳
@noritamago_5 影を標準レイヤーにするとこんな感じになります。
標準レイヤーに切り替えないとスポイトができないのでちょっと面倒な部分もありますが、いちいち影の色を考えなくていいので楽ですね〜
標準レイヤーで頑張った方が色彩感覚は鍛えられるのかもしれませんが!
あれから、お絵描き練習してみました‼︎エアリスへの愛は込めました。笑
改めて、絵描きさんってすごいなと。。。😞
体のバランス、色彩感覚、個性、、、色んなセンスが必要で、でもどれも多分才能だけでなく経験と努力で身に付けられたのだろうなと。 https://t.co/wW9EQxGlpK