本日発売「東京ウォーカー」9月号の連載『東京ゆるふわ生物図鑑』では、じゅえき太郎さん が現在開催中のロクト大昆虫展2019を紹介しています!なんと、あの世界最大のカブトムシに触れるコーナーもあるとか。

https://t.co/F8vmb0j2fn

7 24

虫展、サナギのアニメのメイキング

iPadにApple Pencilで描いています

79 317

「生誕90周年記念 手塚治虫展」が開催中。原稿約300枚を展示し、作品に込められたメッセージに焦点を当てる(茨城県近代美術館、~8月25日)
https://t.co/0eOwB9V4b6

20 48

虫展 斑点や毛が蝟集した蛾や蝶も不可思議な造形の甲虫も、青も緑も黒も全て自然が生んだ形の美しいこと🖤 印象的だったのは拡大した脚に見える澄んだ琥珀色。

9 62

博ふぇすでお目にかかった皆さま、ありがとうございました。
今日は10時にミッドタウンの虫展に来ました。
何ということでしょう。火曜休みでした。これから来る予定の方、どうぞご注意くださいね(ノД`)シクシク

8 25

写真あげたの展示見終わってからだけど、1時間くらい楽しんでただろうか……
なんていうかアーティスティックみがとてもつよいスタイリッシュ虫展だった!

4枚目の万華鏡はゴキブリ模様です😊

0 8

オッタントットダイナーです!
海の日の今日は西東京市 多摩六都科学館に出店いたします

科学館では大昆虫展開催中です❗️
昆虫といえば先日銭湯に行ったらカブトムシが飛んできてビックリしました笑

日替わりはツナと野菜のトマトクリームご飯です🍅
今日もよろしくお願いいたします〜

15 63

さんが大好きな娘が、行きたい!というので、ロクト大昆虫展に行ってきました。何回か行ったことあるんだけど、目を疑うくらい混んでた( ꒪⌓꒪)サイン入りの昆虫採集ぬりえとアクキーGETでご満悦。

4 38

自然そのままのリアルさが想像力を刺激する、 さんの『 』の昆虫画が、明日7月13日より多摩六都科学館で開催される「 2019」で展示されます。
ぜひ足を運んでみてくださいね~♪
https://t.co/sNngOiYVda

19 62

【茨城水戸情報】水戸市で生誕90周年記念 手塚治虫展開催中 https://t.co/DmG064l0W2

0 0

じゅえき太郎さんとのコラボ標本・原画のほか、ヘラクレスオオカブトなどの生体を多数展示します。ぜひお越しください。

多摩六都科学館 夏の特別企画展 ロクト大昆虫展2019
会期:7月13日(土)~9月1日(日)
https://t.co/0tnhWIPkfh


40 110

リアルサイズの危険生物フィギュア

【スズメバチ】
全4種 ¥300(税込)
※6月26日(水)より順次発売予定

https://t.co/nPDnc7DLAy

218 314

県近代美術館 「生誕90周年記念 手塚治虫展」 「マンガの神様」原画や愛用品 - https://t.co/2r9yUSh4lK

30 31

昆虫展で展示する「ゆるふわ昆虫大百科」とのコラボ標本箱を準備しています。

多摩六都科学館 夏の特別企画展 ロクト大昆虫展2019
会期:7月13日(土)~9月1日(日)

18 66

4月のある日、春の企画展会場で
さらさら~っとカブトムシのイラストを描いていたこの方は…

じゅ、じゅえき太郎() せんせい!

この夏の「ロクト大昆虫展」のポスターは、
ゆるふわ昆虫図鑑( )でおなじみ、じゅえき太郎せんせいの筆によるもの!

夏が来るのが楽しみペガ~

23 67