‐お知らせ‐

サークル衛星軌道の郵便ポスト
明日、3月28日のゲムマ2021大阪2021出展します!

『回転木馬の見る景色』
『花束と狼煙』

『清末の英雄』
『正天の暗黒』

これら4冊、少部数ですが持っていきます

久しぶりのイベント、対策バッチリで是非楽しみましょ!


22 39

これ衣装衛星軌道みたいになってるのね

10 139

かわいいが過ぎる健屋花那の「かわいい」で衛星軌道上まで人工物を持っていける日も近いと感じるんですよ僕は。


42 198

衛星軌道乗っかって走り出す一筋の月明かり!/ネハ

2 10

品が無いのです本当に好かん
自分で行く前に衛星軌道に打ち上げたい

0 0

『歓喜の歌 博物館惑星Ⅲ』菅浩江

地球の衛星軌道上に浮かぶ巨大博物館苑――〈アフロディーテ〉。そこには全世界のありとあらゆる美術品、動植物が収められている。あのダニエル・キイスが推薦した名作『永遠の森 博物館惑星』、その19年ぶりの続篇『不見の月 博物館惑星II』に続く、シリーズ第3作。

51 76

【8/20発売】
『歓喜の歌 博物館惑星Ⅲ』菅浩江

地球の衛星軌道上に浮かぶ巨大博物館苑〈アフロディーテ〉。そこには全世界のありとあらゆる美術品、動植物が収められている。ダニエル・キイス推薦の名作『永遠の森 博物館惑星』、その19年ぶりの続篇『不見の月 博物館惑星II』に続くシリーズ第3作。

76 100

オリジン周りについて少し整理。
HELLで空けた穴からオリジナルハートが現れたとは言うけど、オリジナルハートは元々は超獣惑星の衛星軌道上の「月」の一つなので、「オリジン自体が異空間ないし次元の狭間から来た」わけではおそらくない。
(多分、異空間を通過することで地上に接近したというだけ?)

9 44

自作ポケモン「ホウダイモ」「ガイタンク」「サテライモ」です。
モチーフは毒を持つ巻き貝「イモガイ」+大砲→戦車→衛星軌道兵器です(画像はガイタンク→サテライモ→ホウダイモ)。

4 25

ボスも一度描いてましたね。ボツですが。

オレノイデス型。
一通り下書きした後、どうやって動かせばいいのかわからなくなりここも行き詰まる。
そもそも衛星軌道上の戦い(予定)なのに何故脚があるやつを採用しようとしたのか…

9 12

衛星軌道上からの出撃シーン
誰がなんと言おうと宇宙戦闘機にフラップは必要

87 236

(*´∀`) やっとできたー!

量産機のカスタム仕様(フルウェポン)、謎システムや追加武装やブラックボックスが盛りだくさん!
ピンチor外部からのシステム強制起動で敵全て殲滅するまで止まりま10!
オススメ兵装は衛星軌道投下兵器!w

撃たなければ誰かが撃たれるんだ!
そのくらいなら僕はッッ!

0 4



●プリズムフィルム
第一世代奉姫のスーツ、装備を形成する極薄の流体金属素材。表面と装着者への運動エネルギーをゼロタイムで蓄積、全身へ遅延拡散する事で破格の防御性能を誇る
蓄積に限度はあるが、瞬間的な攻撃なら衛星軌道上からの大質量狙撃すら理論上は耐え切るほど

1 1

あなたのサークル「衛星軌道の郵便ポスト」は、コミックマーケット98で「日曜日西地区 "る " 24a」に配置されました。-

16 21

小惑星アニメ〜洋画と言えば

ストラトス フォー 思い出す

洋画はメテオ〜

両作品とも 隕石を衛星軌道上でミサイル迎撃するのが共通でした🎵

時代が離れてますけど。

メテオは核ミサイル搭載型の攻撃衛星から。

ストラトスフォーは沖縄の遥か南、下地島基地からミサイル搭載迎撃機で隕石破壊

1 8

無事刷れたので新刊出ます!
「ウチュウゲーマー」
B5 本文モノクロ20P ¥400
世界観語りっぽいSF系日常漫画です

4日目 西-し-33b 衛星軌道三丁目
よろしくお願いしますー!

7 4

衛星軌道上から何処でも砲撃出来る設定て、まんまメメントモリやんw
破壊するならソレスタルビーイングに頼るしか手が無いやろな(*´・д・)*´。_。)ゥミュ

0 2

【再掲】「蒼空のサリッサ」に本来出るはずだったギャプランHAS。自力で衛星軌道まで上昇し、大気圏突入して帰ってくる計画でした。

131 261

【宣伝】
昨日の宣伝生放送でもお話しましたが!
ゲームマーケット2019秋
土曜日M25「衛星軌道の郵便ポスト」さんのスペースに委託させていただくことになりました!
C95・C96にて頒布したシナリオ集を二種持って行きます!よろしくお願いします!!

33 19