//=time() ?>
磁力を操るヌタウナギのオリポケ「メタウナギ」&「ピタウナギ」です。
新しい試みとしてデジタル作画で制作しました。
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#オリポケ
#fakemon
オリポケ「ビックリカ(左)」&「ダマスタコ(右)」。
ホオズキイカ→コウモリダコがモチーフのボール擬態枠です。
#オリポケ
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#fakemon
オリポケ「ヒレオン(左)」&「ピスケリオン(右)」です。
ライオンがメインのモチーフで、尻尾に特徴があります。
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#オリポケ
#fakemon
「ブレッド・Theしじみ」さんの案をベースにしたスッポン+スープのオリポケ「スーッポン」です。
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#オリポケ
#fakemon
「ケツァルコアトルス」の近縁種・「クリオドラコン・ボレアス」のオリポケ「クリアドラ(左)」&「ドラボレアス(右)」です。
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#オリポケ
#fakemon
リクエストに基づいた「ドロカリス」がモチーフのオリポケ「ギョロカリス」&「アビサリス」と「めだまのカセキ」です。
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#オリポケ
#fakemon
オサガメ(フジツボ付着)×メカ少女のオリポケ「オサナガメ(左上)」「ターテイル(左下)」「レザバクロス(右)」です。
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#オリポケ
#fakemon
先日の「Souheki」さんのアイデアをベースにしたオリポケ・ダイナゴンの強化形態「ダイナゴン(オリジオグレスフォーム)」です。
北斎感強めなデザインにしてみました。
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#オリポケ
#Fakemon
Souhekiさんから頂いた案をベースに、小豆アイス×小豆洗い×ドラゴンをモチーフにしたオリポケ「アライヅキ」&「ダイナゴン」です。
#オリポケ
#fakemon
#ポケットモンスターアシッド・ベース
ウニの仲間・カシパンとパンケーキのオリポケ「カシパンケ」&「マシカシパン」です。
Fakemons of sand-dollar.
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#オリポケ
#fakemon
ヤンバルオオフトミミズ×テント→ツリーハウスのオリポケ「キャンパーム」&「グランパーム」です。
Fakemons of "yanbaru o-futo mimizu(Japanese earthworm)".
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#オリポケ
#fakemon
「ブレッド・Theしじみ(@suikappapa )」さんから頂いた案をベースに、ヒヨケムシをモチーフにしたオリポケ「ヒャッケムシ」&「ヒョウケムシ」です。
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#オリポケ
#fakemon
「ヒョウモンダコ」とネギたこ焼きがモチーフのオリポケ「メルタコ」&「ドクドバス」です。
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#オリポケ
#fakemon
久々の新規オリポケ「ビネダメル」&「ビネガンナー」です。
モチーフは「サソリモドキ」で、進化前は酒樽、進化後はガンマンの要素が入ってます。
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#オリポケ
#fakemon
オリポケ「デュラグーン」です。
ドラゴン+騎士がモチーフで、ドランクス系統(先日公開)の最終進化体です。
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#オリポケ
#Fakemon
オリポケ「ドランクス」&「ドゥラリアー」です。
ドラゴン+戦士がモチーフで、あと1段階進化を残してます。
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#オリポケ
#Fakemon
オリポケ「フニゲート」&「ブリグレイト」です。
航海士×オオグンカンドリがモチーフで、元ネタと同じく親子での姿の違いを大切にしました。
#オリポケ
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#Fakemon
オリポケ「バリゲート」&「ゲーディアン」です。
どちらも「門」「門番」のイメージです。
#ポケットモンスターアシッド・ベース
#オリポケ
#Fakemon