主にSDを部分塗装してます。
たまに絵を描きます。

4 40

HMMモルガAA完成です
部分塗装とウエザリング仕上げになります
3枚目は毒モルガさんと並べて4枚目は集合写真ですw

22 106

全塗装!
あのしょぼめな成形色のSSメガトロンがこんなにカッコ良く!
シージメガトロンも激渋でカッコ良いカラーリングです。
全然初心者に見えない~すごい完成度です!😊
当方、ミキシングした場合は全塗装せざるを得ないですが、基本、フィギュアは部分塗装だけしてフォトショで遊ぶパターンです😅

0 0

アルマザク製作日記⑤
組み上げました!
拙い箇所が多々ありますが大目に見てあげてくださいませ。

写真だと紫が青っぽく見えますね。
ライトの加減でしょうか。

ここから部分塗装とデカール貼り。
つや消しで整えて軽くウェザリングまでしたいですね。


4 18

MGプロヴィデンスガンダムの全塗装、一眼レフで撮ってみました。メタリック/パール/キャンディ塗装を組み合わせつつ部分塗装も苦労しましたがその分良い感じです。

3 26

HGオリジンガンダムを作った時に、ツインアイを部分塗装したんだけど思ったより黒が多めになって、しくじったな...と思ったけど安彦良和さんのイラスト見てるとオリジンガンダムってこれで正解なんじゃ???(正解なんてありません)って思えたから結果良し!!ってのを今思い出しました🤣🤣

0 1

人類はまだあの機体を部分塗装する準備ができていないわ

0 2

HGUCスタークジェガン完成!!
成型色に汚しと部分塗装に半つや
部分塗装は苦戦したけど汚しは自然な感じにできたと思う
個人的にバーニアが最高

9 144

智人ちゃんリペイント
全体をシルバーでドライブラシ後にアメジストパープルで部分塗装+ドライブラシ
目は黒で塗った後ラメ入りレジンを入れてみました
角度によってキラキラ光って可愛い感じ出ましたかねぇ

1 20

GNバズーカも無理やり電池ボックス突っ込んで単体で光らせるのに成功♪
(*´∇`*)
今度こそ部分塗装していきますw

4 31

この前使ったガイアの
ブレードシルバーを部分塗装😉
本格的にバラしてマスキングして
赤と黒部分の部分塗装😐

0 2

プラモアカウント作りましたっ!
知ってる人も知らない人もフォローしてくださいっ

過去作④
部分塗装とつや消しだけのMGバスター!

開発画稿みるとアームのディテールがセンサーに解釈出来たので再現してみました

アニプラにブラックライトが設置ということでビコーンしてみた
蛍光塗料すげぇ。

10 115


成型色を活かした部分塗装とデジラマを少々。\(´∀`*)

11 111

グレモリー買ってからずっと思ってたことがあるんですけど、この肩の部分の黒いところって穴になってるんですかね?
 まぁ、穴じゃなかったら黒鉄色で部分塗装するんですけどね。

色々あって寝るのが遅くなってしまった、おやすみなさーい💤

0 12


無印アニメ世代で去年から復帰。
基本的には、部分塗装してデカール貼って汚して背景付の写真撮ったら完成としてます。
常に積みプラと格闘中!

30 105

1/100ガナーザクウォーリア
成形色仕上げ 完成です😊

部分塗装なし。
ウェザリングカラーでウォッシング。
エナメルカラーでチッピング。
外装は光沢(一部つや消し)、関節部はつや消し仕上げ。
モノアイはHIQパーツさんのVCドーム使用。
表現は全塗装するより難しかったです😅

13 57

フレームアームズ・ガール 六角潮季

FAガール×アサルトリリィのコラボです
今回はガンダムマーカー部分塗装っす

何処とは言わないですが、イラストの再現率が高いですね

続く↓


3 5

追加画像。
素組み、部分塗装、デカール、研ぎ出しです。
成型色仕上げだから、ブンドドできると思ってましたが、変形するたびにデカールが。。( ´Д`)y━・~~

n兄さん、参加者の皆さん、楽しいコンペありがとうございます。

作品名「超時空飯店 娘々」番号371

2 33


投稿させて頂きます!

HGUC νガンダムです😄
基本素組みで終えてしまうのですが、ウェザリングや部分塗装等初めて納得行くまでやったかなって思ってます。凄く楽しかったです✨

もちろん課題や追い込める部分も多いので次に活かしたいと思います!

拙い作品ですが見てやって下さい🙇🏻

5 32

「ガンミィ」さんっぽい、大きいモノアイにしてみようかな?と(スピナティオがツインアイなんで、その対称として)
物理的な加工はあまりしたくない(多分破壊する。。。)部分塗装と自作ステッカーチューンで表現できるかな?
(こういう試行錯誤、楽しいですよねぇ(*´з`))

2 8