蟹醸橙目当てでダウンロードして明日からなの嬉しすぎるの。つい一週間前はじめてこつこつためたので、ここにある分できてくれるといいなぁ。中華アプリはまじでガチャでSSR引くの辛いからね、ういろうたくさんしってる…

0 0

こちらの卓行かせていただきました「醸士家 菊」ちゃんです。突発で決まった卓できちんと立ち絵書いてあげられなかった為遅ばせながら……。探索中御御足なくしちゃった子なんでせっかくだから義足Ver。実際十八番のキックはそんなに当たりませんでした。くそう。

0 3

長野萱アートコンペの展示が昨日終わりました。
 作品は三点出して、一点入選、他の二点も展示していただきました。
作品三点の写真を載せます。(F8号)
萱アートコンペ2020
RAUM戸倉宿(坂井銘醸)
蕎麦料理「萱」併設
ギャラリー酛蔵、昭和蔵
https://t.co/tY2fiAelrO

5 57

▽しょくもネタバレ
▽食物語ネタバレ

新スキン
蟹醸橙

入手方法は绘忆!

28 63

全てってわけではないのじゃが、梅干しとか入れると貴醸酒美味しいんじゃよの。。。

0 13

かすてぃ〜りゃ!れおん地方さんは別にいるよ。おしとやかで控えめな淑女感を装っているけれど、本当はオラオラ系のちょっと怖い人。冬の寒さは🇪🇸いち。雪が積もるよ。 ワインの名醸地で、やっぱりお肉が名産。煮込んだり丸焼きにしたりするよ。ほろほろにするのが好きみたい。

1 7

わしもそこまで詳しいわけではないけど
この銀ちゃんとなんかが融合したようなキャラが
大銀醸だと今知って、営業石と意外といい仲になって
最終的に店を持つまでになった設定だけはうっすら覚えてた(´・ω・`)

0 1

「気醸」

艤装は雰囲気でっす

68 171

TLで大.吟.醸みたので描いてしまった
うる〜〜とか夜夜とか器用不器用とか真面目だったり、緊迫した雰囲気演じてるやつ見てからこのコント見ると脳がパニック起こす。

1 21

ユイさん()からバトンを頂きました!

 

「推しのお酒を絵で」とのご希望でしたので…皆大好き『仙禽 かぶとむし』はいかがでしょうか!

夏らしく爽やかフレッシュで大好きなお酒です✨🥰

もしよければ次


お願いします🙏

0 31

【姿 純米無濾過生原酒】
飯沼銘醸㈱/栃木

荒ばしり
中取り
責め
荒中
中責め
荒責め

呑み比べ🥰




荒ばしりは乳酸感あってカレーにあいました🥰他のも美味し!

全部感想書くには文字数が足りないTwitter…

0 5

【ガチ丼!2】
GACHI! SERIES 10th ANNIVERSARY
ガチでうまい横浜の商店街丼ものNo.1決定戦「ガチ丼!2」
6/1 START!
※画像:照り焼きチーズチキン丼 ねっとり卵黄添え(保土ヶ谷区・天王町商店街協同組合「和醸良酒」2013年ガチ丼!エントリー商品)
https://t.co/EqJhkVqVJf

2 7

アルコール消毒w


酒盗

Salted and fermented bonito.#goodfood

2 13

めむめむさん()

景光りゅうこ(しんけん魁!!)
 →絶対似合う、知ってるんですよ。かっこいい系の女の子が見たいです!!

半衛醸(凍京ネクロSM)
 →ゆうゆうちゃん可愛かったので色白っぽい美少女もしてほしいです~!90年代を生きてきた私が大好きな衣装でもあります。←

0 0

【兀突骨 2020ライヴ情報】
※1月26日更新
2月7日(金) 新宿 WILDSIDE TOKYO
2月8日(土) 新宿 ANTIKNOCK
3月7日(土) 福島・南相馬 銘醸館
3月20日(金・祝) 吉祥寺 CRESCENDO
4月11日(土) 長野 CLUB JUNK BOX
4月26日(日) 新宿 WILDSIDE TOKYO
チケットのご予約はこちらから🎫 https://t.co/RuHDw3uiuL

7 21


酒処鍋小屋2020
一杯鍋店舗紹介👍🏻


⑥新濃のきのこ茶屋

きのこ好き注目☝🏻
たっぷりきのこにソーセージとプレミアム茸「霜降ひらたけ」が入った「きのこ鍋」が味わえます🍲

日本酒は女性蔵元が醸るpoco a poco19がオススメ🍶✨✨✨

https://t.co/i0nvGjm2uR

6 24

【兀突骨 2020ライヴ情報】
※随時更新
1月25日(土) 新宿 WILDSIDE TOKYO
2月7日(金) 新宿 WILDSIDE TOKYO
2月8日(土) 新宿 ANTIKNOCK
3月7日(土) 福島・南相馬 銘醸館
3月20日(金・祝) 吉祥寺 CRESCENDO
チケットのご予約はこちらから🎫 https://t.co/RuHDw3uiuL

20 36

解説
フリッグ:ミルキークォーツ
北欧神話の結婚と豊醸の女神。
神々の王・オーディン神の妃。
光の神バルドルの母。
天上で雲を織る女神。
様々な共通点がある事から、元はフレイヤ女神と同一の神格であったという説があります。
(ただし、性格は正反対です)
↓続く

2 18

こやつの名前は半衛醸! 凍京でも名高い銘酒「氷桜」の蔵元の娘じゃ!

商売敵による妨害を退けるために鍛え上げられた武術の腕はかなりのもの。
凛とした態度も憧れてしまうのう。酒造の娘ということは、さぞかし酒が好きだったりするんじゃろうか……?

https://t.co/EOoiGhP0wq

21 57

平沢憂(けいおん!) | 篠塚醸二 https://t.co/PJw7iFWMNb

0 0