気になるところを調べてたら全然進まないのです。ということで長押(なげし)に付いている釘隠しを作成。
テクスチャはSubstance SourceやMegascansに良いのが無かったので、東大寺で撮影した錆びた銅板の素材から作りました。写真からテクスチャ作ったのめちゃ久しぶり。

3 17

この前の銅板の正解は葉っぱになりました🌱
チョキチョキ、トントン、プシュ~で完成😁👍
ちゃんと虫食いも🎶

5 66

銅板発見🤩
内幕作った時から放置しとった😅
5年くらい前?🙄

ちゃちゃっと切り出して~💨
完成した👍

どぉでもいぃクイズ☝️
さて何を作ったでしょうか?😎

0 33

こちらの家のたたずまいや壁も、中之条ビエンナーレで通りかかるたびに毎回見てしまう。
元和菓子屋さんなのだそうです。

銅板を組み合わせた模様。
ブリキ?の板へペイントし、そのペイントが風化で剥がれた感じも良くて。
ブリキ板の模様がグレーカラーの花模様にも見えますね。

0 16

この銅板画は .cats.works さんのプレゼント企画B賞に無彩色の方を提供しています。
ぜひぜひ応募してね😽
(応募詳細はInstagramの さんの応募ページhttps://t.co/JYEDu17bLFへどうぞ)

ちなみに、彩色してある方は個展にだして販売するつもりでーす☺️

0 3

公募グループ展『内なる子供たち』より鈴木まきさんの出展作品をご紹介致します。

『MASK 』

¥40,000
サイズ(mm):350×290
制作年:2020

『三美神』

¥40,000
サイズ(mm):345×280
制作年:2019

全て
素材:銅板、銀線、七宝釉薬

https://t.co/du4Z6Klri2

8 10

大変お待たせ致しました。

「純銅削り出しアシストフック」の商品詳細を
本日4月15日(水)17時より、弊社WEBサイト、
お取り扱い店様サイトにて公開致します。

予約開始日は明日の16日(木)17時からとなりますが、
それまでの間、一枚の銅板に込めた機能を
ご覧頂ければ幸いです。

15 45

家で出来るドライポイントでなんか作ろうと思って銅板持って帰ってきたはいいがいまいちまとまらなくて謎の落書きしてる

0 4

新コロ禍でタッチパネルやトイレのドアノブになるべく触れたくないと思っていました。
そこでウォルナットとメープルでダッチパネル、ドアノブ操作用のキーホルダーを作ってみました。
周りは導電性の高い銅板を、ドアノブを引っ掛ける部分は傷を付けないように革を貼りました。
勿論鉛筆モチーフです

1 29

文字彫り・模様彫りのサンプル用銅板真鍮リングきた。

0 0

この屋根の銅板のどこかに私の名前があるの嬉しい
100年後になんかするらしいけど、必ず死んでいるので誰か見てくれよろしく

0 3


あ、1番狂ってるって言われたのはコレだ😅
銅板で折る折鶴
小さいのはどんくらいだったかな2センチ四方くらいの銅板
ほぼ素手で折るよ!
デカイのは流石にヤットコ使うよ!

1 21

おそらく明治の頃の饅頭根付。3.5cmほど。一見、なんの変哲もないシンプル柄の根付に見えるが、よく見ると1mmにも満たないほどの極細に切られた二色の薄い銅板を、籠編みの要領で編んだ上にベースとなる金属のプレートに被せている。正に超絶技巧。

4 15

お雛様の頭に付ける髪飾りのやーつ

一度樹脂で作ってみたけど案の定ポキっとキレイな音を出して割れたので😁

銅板を切り抜いて✨

金属にも漆塗れるの〜😮!!
焼付(やきつけ)っていう技法で

ツルツルの面だと焼付ても取れることがあるからヤスリで荒くして..

100℃のオーブンに1時間前後👍✨

1 21

□お知らせ□
明日から卒業制作展です!
銅板画やりました!
ぜひ見に来てください!!

2 10

銅板張り看板建築で雨樋が出てくるものだと良くてこの程度なので、「吉田屋書店」の特異性がわかると思う。

4 31

夜散歩のススメ「狭い隙間、生活路地」
築地6丁目周辺はビル化がすすむ一方、狭い隣地路地がのこっている、ライトアップされているところからも生活路地のようだ。なかなか魅力的な路地、入り口左側の雨戸ケースの銅板板金デザインも凄い。(東京都中央区築地6)#夜散歩のススメ

4 10

木の部分もリス本体も同じ1枚の銅板から打ち出し造形しており、黒い模様は赤銅の象嵌、白い部分は銀の象嵌でそれぞれ表現しています。

先のツイートでお見せしたように、レリーフ造形しているので表情豊かなんですよ。

5 8

銅板画エッチングのワークショップに参加してきました。画材、道具、薬品、、そして醤油まで使って、少しずつ仕上げていく工程が楽しく、出来上がりの時の感動が凄かった!

0 4

次の版画のアイデアで描いたやつ
銅板になる。

1 8