案内|愛媛県 7/23(日) 松山講演会「生きるってなんでしょう?」生き方探しをする前に知っておきたいこと

松山市総合コミュニティーセンター
※要申込み、参加無料
https://t.co/SB5XLlQVCB

生きとし生けるものが幸せでありますように
長老

29 133



主催した妖怪タグ企画で増えた気がします。
これはアズールと三味長老

354 2143

第1122回

✏️本日のお題
【アニタ】
【大長老】
【フィアメッタ】🎂Birthday🎂
【ベナ】🎂Birthday🎂

📔ルール
・22時開始。製作は1時間
・23時にタグをつけ投稿
・初心者大歓迎


16 41

そもそも他人と関わることが絶望的に少ないです「ここでのんびり過ごしてたいねぇ」とか言いながら数千年単位で😈に居座って長老してそうなリーニョさんですプロフは部屋に

ビジュに趣味詰めたら絵師さんブチ切れ案件の作画コストです対戦よろしくお願いします(正直自分でも髪の毛の処理が分からない)

0 12




no.236『#蓑草鞋』
no.172『#三味長老』
no.171『#琵琶牧々』

ミュージシャンと楽器テーマの妖怪です。
もっとこのテーマで描いてると思った。

>Instagram
https://t.co/XqLIE6bsAm


3 19

三味長老
琵琶牧々

7 55

若めのハムスターの長老書いたぁ🤣🤣🤣

杖いらんやん🥹🥹🥹


 

10 142

琴古主以外のメンバーは以前描いた琵琶牧々・三味長老・ミシゲー・ナビケーです。調子笛を笠・煙管・歯車に見立てた三味長老は我ながらかなりお気に入り。

8 13

執事の名前をセバスチャンに改名してしまう。
古くはTo Heartからあったなと目を細めるオタク長老。

15 46

「ふう、ようやく荷物も積み終わったかな。
 火災を消したお礼にって良い木材をいっぱい貰えたから、頑張った甲斐があったね!
 長老様が御神木を伐って譲ろうとしたときはビックリしたけど…。」

4 25

【配信予定】

このあとすぐ!Valheimの配信予定です!

黒い森の敵は炎に弱いらしい・・・?

火矢を大量に持ち込んで燃焼ダメージでじわじわと削っていきます!

※剣と盾はゆっきーのおさがり


神話サバイバル 第Ⅱボス【長老】 討伐戦【#Valheim】 https://t.co/Z4Y6fgSe1h

0 1

【今週の推しゴマ】
長老の雰囲気が漂うトラさんよりも又吉のほうが年上!?
猫は数十年いきると猫又(ねこまた)という妖怪になるといいます😺猫又になるくらい長生きしてほしいという願いから「又吉」と名付けられたようです(編集部)

そして今日は連載2100回目!㊗️🥳

22 139

試着できるうちに✨
ぼくの故郷マカロニ村に住んでるぼくの家族を紹介します✨
1枚目 気の強い姉 ガサツ ずぼら
2枚目 事なかれ主義の父 ごはんですよー
3枚目 最恐の母 村の権力者
4枚目 村の長老 祖母 わりとミーハー

↓↓↓家系図続く

0 14

【水怪 ウォーター・モンスター】(’19 中)

10年ぶりに出現した川の怪物に動揺する村で、過去に父を殺された男が成敗に立ち上がる…
怪物を水神として崇める長老との対立を絡めつつ、代償のあまりにも大きな死闘を見ていく…という軽めのエンタメ作。怪物の戦闘力がプレデターを上回るのが凄い。

4 47

黙示録⑥
24人の長老が神の前に跪拝する。天にある神の聖所が開かれ契約の箱が見える。太陽を纏い足の下に月を踏み頭に12の星の冠を被った子を宿した女の幻。産まれる子を食い尽くそうと構える赤い竜。天使たちが竜と戦い子は神の手に。天ではミカエルたちが竜と戦いサタンやその僕を地に投げ落とす。

11 56

芝居作りってのは熟SCRAP&BUILDなのだなぁ。一つ一つ丹念に積み重ね作り上げて来た物を或る日突然ぜーんぶご破算にする。砂の器かよ!自分で突っ込み、力なく哂う。バベルの塔かよ!賽ノ河原かよ!舞台のセンター数センチのズレに気付き舞台装置立て直してた先輩達の矜持を思う、長老になった駄目後輩

0 1


ネタイラストばっかだし4枚目に関しては未完成😅
来月はもっとちゃんと描けるように頑張りたい…
ちなみにオレンジ最長老の続編的なネタも考えてはいるんですが、完成するかは分からないので期待せずお待ちください…!

1 13

若き大長老アプルを描いてみたきくらげ🍄

8 36