//=time() ?>
【図書館】本日3/26(日)は夕方5時までの開館です。
本日午後2時より3階講座室にて「バードコールを作ろう!」を行います。ご予約された方は直接会場までお越しください。
あいにくの雨で少し寒いですね。雨の桜を楽しみつつ、ぜひ図書館にもお立ち寄りください。
2023/5/13(日)
栃木市立美術館開館記念展「明日へつなぐ物語」開催記念サイン会がございます。
お申し込みは明日3/24の朝☀️9時から。
詳しくは↓をお読みください。
https://t.co/sCtKfggrAl
また明日朝にリマインドくるね🐟👋
【図書館】おはようございます。3/22(水)は夜8時までの開館です。
本日午後3時より、おはなし会を行います。参加されるお子様は10分前になりましたら、直接3階講座室までお越しください。みなさまのご参加をお待ちしております♪
本日(21日)は祝日のため淨るりシアター開館日です。
お浄&るりりんフェアも開催となります。皆さまのご来場をお待ちしております。
振替休館日は木曜日(23日)、お浄&るりりんフェアもお休みです。ご注意ください。
#お浄るりりん
(スタッフ)
美術の窓4月号に掲載頂きました作品、現在開催中の「日展神戸展」にて展示中です。3/26(日)まで
日展神戸展、素晴らしい作品沢山です!
こちらも是非とも…!
場所:神戸ゆかりの美術館・神戸ファッション美術館
開館時間:午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
入館料:一般1,200円
【図書館】3/15(水)は夜8時までの開館です。明日は休館日ですので、お気を付けください。
本日午後3時より、おはなし会を行います。参加されるお子様は10分前になりましたら、直接3階講座室までお越しください。みなさまのご参加をお待ちしております♪
岐阜県物産館
岐阜の物産を紹介・販売し、また県内事業者のため内外の農工産物参考品を陳列した。明治34年(1901)開館。元は第五回東海農区五県連合共進会の本館で、閉会後に物産館および県会議事堂(2階)とする事を前提で建設された。時計塔やベランダを備えた優美な建物。明治末~大正中頃の絵葉書。
約4000人から1億円もの寄付金が…「東京大空襲・戦災資料センター」を開館した空襲体験者たちの“執念” | 文春オンライン https://t.co/sk3ZPnKJpl
🧸休館のお知らせ🧸
ただいまesoraの水道管に詰まりが発生しており、復旧目処が立たないため本日は休館日とさせていただきます。
また、復旧まで数日かかる見込みとなっております。その為、次回の開館日は未定となります。
ももお誕生日会営業についても延期とさせていただきます。
#熊出勤中。
【図書館】3/8(水)は夜8時までの開館です。
本日午後3時より、おはなし会を行います。参加されるお子様は10分前になりましたら、直接3階講座室までお越しください。みなさまのご参加をお待ちしております♪
#3月3日はチョロ松の日 #3月3日はチョロチョロの日
#おそ松さん #松野チョロ松記念館開館記念
워후 대지각이다!! ….죄송합니다..ㅠㅜ
3/3チョロ松の記念ケーキでお祝い
どんなチョロ松も大好きです…いつでもどんな時も最高の推し…!💫
今までもこれからもずっとずっと、ずっと、もちろん君推し!☘️
#3月3日はチョロ松の日
#松野チョロ松記念館開館記念
#チョロ松月間
完全に見逃していたけど、「from ARGONAVIS」の新作アニメ映画『劇場版アルゴナビスAXIA』なんてのが今月の3月24日にもう公開が控えていた。公開館数も結構少なめだ。
https://t.co/FdolZYERA9