本日は
『#ダンタリアンの書架』それは 悪魔の本《幻書》の図書館『ダンタリアンの書架』めぐるお話。 たまさんは、中に出てくるディスワード家の紋章をデザインしました。紋章のトップは本ですね。ちなみに左右はコカトリスです。

2 3

今日、4月23日は

(呉市海事歴史科学館)
との事
開館:平成17年(2005年)4月23日

㊗️19周年おめでとうございます!

大和ミュージアムはゆめタウン側から見た正面も良いですが
フェリー等、海側から見た姿もまた最高です✨

↓館長コメントとの事
https://t.co/Tht3CkN6nL

68 316

今日、4月5日は

(#てつのくじら館 )の
㊗開館17周年!
おめでとうございます!🎊
開館:平成19年(2007年)4月5日
今年:令和 6年(2024年)4月5日
https://t.co/XpXOriwjBX
皆様のご健勝と
てつのくじら館の益々のご発展を祈念致します!
/( ̄▽ ̄)🐳✨

76 324

参加します🥰

【期間】3月16日(土)~24日(日)
【開館時間】午前9時~午後8時
【休館日】17日(日)午前

八剣神社、獅子舞、徳田ねぎをテーマに描かせて頂きました⛩✨️

26 79

福島県立美術館、福島アートアニュアル「二次の彼方に」に参加します🌳

参加作家
安齋茉由、ク渦群、髙木ちゃー

2024年2月3日(土)〜3月3日(日)
9 : 30~17 : 00(最終入館は16 : 30まで)
休館日 月曜(2月12日は開館)、2月13日(火)

観覧料等はこちらをご確認ください
https://t.co/FneIEnZjxY

11 61

福島アートアニュアル2024
二次の彼方に:安齋茉由、ク渦群、髙木ちゃー
2024年2月3日(土)〜3月3日(日)
福島県立美術館
9 : 30~17 : 00(最終入館は16 : 30まで)
◆休館日 月曜(2月12日は開館)、2月13日(火)
◆観覧料 一般400円 高校生200円 小・中学生200円
https://t.co/4k2wBmhBBv

42 104

ボランティアで描いた復元された北勢線の旧阿下喜駅舎です。
月に二回開催される軽便鉄道博物館の開館日には、描いたイラストのコピーが配布されています。
是非遊びに行かれてください☆





5 19

トーハク大包平・鳴狐・毛利藤四郎の展示、ありがとうございました!

11/25に日刀保の全国大会の後で夜間開館に行ったら、刀剣コーナーに会員さんがぞろぞろいて笑った。
16時まで全国大会で123振の刀剣を鑑賞後、おかわりで東博に来る。そんなに刀剣が好きか。好きです。
https://t.co/B6NaoKBz3x

21 246

石川県立美術館の企画展、夜間開館は狙い通り空いていて、京極正宗くんも、白山吉光くんも、伊藤若冲の動植綵絵も全部独り占め状態!なんて贅沢!!感謝✨✨

10 64

挿絵を担当しております、

佐伯庸介先生()著
📕【帝国第11前線基地魔導図書館、ただいま開館中】📕
本日発売です!!

読書の意味を特別にするファンタジー戦記、
ぜひ読んでみてください!!!

53 120

そんなに長らく🐯👒出張所開館しなくてもいいかなと思ったけど、以外とまだスタンプぽちって頂けるので開けといて良かったわね。🍆と🍌多いの面白えじゃん?

0 13

【鉄道の日】
10月14日。1872年に初めて鉄道が開業した旧暦9月12日が新暦の10月14日にあたることと、1921年10月14日、東京駅に初代鉄道博物館が開館したことを記念する「鉄道記念日」とされてきたが1994年から、日本の鉄道文化全体を記念する「鉄道の日」に生まれ変わった。

30 90

(2/2)
」中編試し読みでした🐧
コミケでの頒布は
企業ブース 南3・4ホール ブースNo.2924 にて!

この漫画は、 の開館当初(ざっと30年前)のエピソードを、フィクションを交えてお届けするものです!

65 279

7/11は キュアヤムヤム/華満らんのお誕生日🎊7月からは火曜日も開館しております❣️お祝いは是非ミュージアムで🥳🎉
ショップではグッズを販売中です✨ https://t.co/rxQJesnXyK

296 1145

【AOZイラコン2023】明日からとなりました。今回は47点もの作品をいただきました。投稿くださった皆様に改めまして深くお礼申し上げます🙇‍♀️
アクティブシニアセンターAOZは開館時間 9:00 - 21:00(無休)福島駅東口から徒歩五分ダイユーエイトMAX4Fになります。

16 45

【本日開幕🌱|#植物と歩く】
『練馬区立美術館コレクション+ 植物と歩く』開幕しました!お天気にも恵まれ、良い初日を迎えられそうです☀️洋画、日本画、ガラス絵、植物標本など様々なジャンルの作品を展示。18時まで開館いたします。(最終入館は17:30)ぜひお越しください!

40 163

今日は をみかけたら、ぜひくぐってみてください。半年間の罪・穢れを祓います。
写真は、江戸時代の夏越祓の様子。
▶企画展「祓」開催中!今日は延長開館です。



221 644

◎延長開館のお知らせ◎
6月30日(金)は です。
近隣 での神事や のあと、当館で企画展「祓」の展示はいかがでしょうか。当日は、特別に19:00まで延長開館を行います。




325 686

今週金曜日から です🐧🐠
画像はお品書き🐧🐧🐧

「ペンぎょ展2023」<東京>
○2023.6.30 (金) 〜 2023.7.17 (月)
○11:00~18:00
 ※毎週月曜日休館日(7月17日(月・祝日)は開館)
○入場料:600 円

88 404

『あつあつ!スタグル旅』第5話:vs.磐田が公開されました。
Yマハ発動機コミュニケーションプラザは(・∀・)イイ!!
…けど、開館日に注意(本社の稼働日に開館、毎月第2・第4土曜と翌日曜開館)
毎月第3金曜更新、次回は7月21日予定。応援よろしくお願いします⚽️#スタグル旅
https://t.co/tDFnkLk4fR

169 357