☀てってて〜♪🍓✨おはよーくまいま〜す!🐻✨きょーは1月5日 🍓✨元々は高校受験の15歳(いちご世代)を応援する日だったけど 食べる🍓の認識が勝ってしまい 今では両方を意味する記念日になったとか🔎✨と、いうことで…🍓をたくさん食べて良い日です!😆✨

8 118

おはようございます🍓
1月5日は
元は15歳を「いちご世代」と呼ぶことから、高校受験を控えた15歳世代にエールを送る日
が、食べるイチゴの日との誤りが浸透し、現在では
(食べる)イチゴの日
いちご(世代を応援する)の日
の両方の意味で制定されてます。

受験生の皆様!応援しています!

0 5

今日はいちごの日です
1(いち),5(ご)の語呂合わせで、
高校受験を控えた15歳世代にエールを送る日として制定されました

今日の一枚は図書館で試験勉強するゆかりさんです



昨日の
https://t.co/0eHSkwllw4

8 26

おはよう❣️今日は何の日ー🤔❔「いちご」というのは食べるイチゴではなく「15歳」のこと。高校受験をひかえた15歳(いちご)の世代にエールを送る日なんだとか❣️今日も一日無理せずにファイトー😆👍返事はまた後で返しますね❣️

6 92

今日はいちごの日、囲碁の日、魚河岸初競り、遺言の日らしい。
いちご世代といわれる高校受験を控えた15歳の少年少女にエールを送るため、どこかの学習塾が制定したとか。

0 6

みんなおはよう
今日1月5日はいちごの日いちご世代の日
高校受験を控えた15歳の子達を応援する日だよ
みんな( o≧д≦)oガンバレー!!
そして頑張ってて( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*) エライエライ

みんな無理しちゃダメだからね💦

0 15

お昼寝完了。ゆっくりのんびり。今年は長女がインフルエンザ、次女が高校受験なのでどこにも行けない。何年も地元に帰ってない。あと何回親の顔が見れるだろうか。しんみり。あっ思い出した!夏に帰るつもりだったけどコロナが流行ってキャンセル料が発生したんだった!今年はまず7万円稼がなくちゃ!

1 11

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
あと数か月でコウくんの高校受験が始まる…うーちゃんのときより胃が痛いです😭

あけましておめでとうございます
https://t.co/wFnOqa7DUy より

3 52

- ̗̀🐰𝐻𝑎𝑝𝑝𝑦𝑁𝑒𝑤𝑌𝑒𝑎𝑟🎍 ̖́-

あけましておめでとう
今年は高校受験に受かって沢山配信できるように頑張ります‼️サクシニチョウセンシマス
今年もよろしくお願いします✨

X

1 2

夏村さんは最強です【宣伝】
高校受験に失敗した和也は中間試験で校内トップに。するとスケバンの夏村に勉強を教えることを強要されるが代わりに彼女になってやると言われる。付き合いが進むにつれ、和也は夏村のひたむきさに魅かれ、「大学合格」を目標に彼女を支え続ける。
https://t.co/2QberYLoja

116 167

沢山の方に見て頂けているので宣伝失礼します...!!高校受験の勉強でペースは遅いですが色んな絵柄でイラストを描いています!

4 60

夏村さんは最強です【宣伝】
高校受験に失敗した和也は中間試験で校内トップに。するとスケバンの夏村に勉強を教えることを強要されるが代わりに彼女になってやると言われる。付き合いが進むにつれ、和也は夏村のひたむきさに魅かれ、「大学合格」を目標に彼女を支え続ける。
https://t.co/2QberYLoja

54 142


ことまり漫画寄稿してます
堤麻里矢が高校受験をやり直す話です

2 5

そういえばもう高校受験をするいとこにこっち家族でクリスマスプレゼントを用意したよ
僕が最後に貰ったクリスマスプレゼントは小6だったよ

0 0






明日から冬休み。
三者面談を回避して中学卒業まで
こっそりバイトして過ごそうと
夕食作ってたら担任が母親と面談してた。

面談を回避してたのと高校受験しない事を母親に知られて怒られる。

0 8

来月高校受験の従兄弟にお年玉上げます

0 3



高校受験勉強真っ只中の夏休みにスタートしたプリコネ、メインストーリー読んでて心に刺さった娘がリノちゃんでした

始めたばかりで供給も少ないバトアリコインで必死にメモピ集めて解放しましたね…

今でもリノ×シェフィで妹キャラ、自分の推しです

6 27

天国と地獄
https://t.co/Nr04ms6UUe
高校受験に失敗し、滑り止めの学校へ。
どうにもやる気が出ずサボっていたら、野球のボールが飛んできて無事死亡。
そういえば、直前に白い人が飛んでいたような――?

神様うっかり事故死に近いシーン特化。土下座転生でないのは珍しいかも?

2 12

仕事で関わっている都立総合芸術高校の卒業制作展が今日から始まりました。
上野の東京都美術館で12/20(火)まで、今年も力作ぞろいです。
美術好きの方、高校受験を控えるお子さんや親御さんにもオススメ!
隣でやってる中央展も面白いですよ

1 5