//=time() ?>
#リーフの1日1回ポケモン解説
バチュル
英語名:Joltik
図鑑番号:595
分類:くっつきポケモン
タイプ:むし/でんき
高さ:0.1m
重さ:0.6kg
特性:ふくがん/きんちょうかん/むしのしらせ(隠)
進化:バチュル→デンチュラ(レベル36)
紅楼夢も例大祭もスペースが決まりましたね‼️
ということで直近で参加予定のイベント一覧です😤
詳細はイベントが近くなったら告知します‼️
2024.10.6 東方紅楼夢
2024.10.20 秋季例大祭
2024.11.9~10 東方神居祭
2025.3.2 雛ちゃん縁日
#リーフの1日1回ポケモン解説
モロバレル
英語名:Amoonguss
図鑑番号:591
分類:きのこポケモン
タイプ:くさ/どく
高さ:0.6m
重さ:10.5kg
特性:ほうし/さいせいりょく(隠)
進化:タマゲタケ→モロバレル(レベル39)
【お知らせ】
個展「ひかりのそばへ」
会場: CLOUDS GALLERY+COFFEE(高円寺)
2024.10.1tue-10.6sun
13:00-19:00(最終日17:00まで)
うつくしいなと思った景色を展示します、
よろしくお願いします〜〜!
#リーフの1日1回ポケモン解説
シキジカ
英語名:Deerling
図鑑番号:585
分類:きせつポケモン
タイプ:ノーマル/くさ
高さ:0.6m
重さ:19.5kg
特性:ようりょくそ/そうしょく/てんのめぐみ(隠)
進化:シキジカ→メブキジカ(レベル34)
姿の変化:季節か場所に応じて変化
#リーフの1日1回ポケモン解説
ダブラン
英語名:Duosion
図鑑番号:578
分類:ぶんかつポケモン
タイプ:エスパー
高さ:0.6m
重さ:8.0kg
特性:ぼうじん/マジックガード/さいせいりょく(隠)
進化:ユニラン→ダブラン(レベル32)+ランクルス(レベル41)
📢Vgen Sale Announcement!📢
Skeb Illustration Type reduced from a whopping $51.19 to $20.63!
We have not yet decided when we will change this sale, so please make your requests as soon as possible!
#VGen #VGenComm #VGenOpen #commissionOpen https://t.co/3slXMPkSgQ
#リーフの1日1回ポケモン解説
ヤブクロン
英語名:Trubbish
図鑑番号:568
分類:ゴミぶくろポケモン
タイプ:どく
高さ:0.6m
重さ:31.0kg
特性:あくしゅう/ねんちゃく/ゆうばく(隠)
進化:ヤブクロン→ダストダス(レベル36)
#リーフの1日1回ポケモン解説
ズルッグ
英語名:Scraggy
図鑑番号:559
分類:だっぴポケモン
タイプ:あく/かくとう
高さ:0.6m
重さ:11.8kg
特性:だっぴ/じしんかじょう/いかく(隠)
進化:ズルッグ→ズルズキン(レベル39)
#リーフの1日1回ポケモン解説
ダルマッカ
英語名:Darumaka
図鑑番号:554
分類:だるまポケモン
タイプ:ほのお
高さ:0.6m
重さ:37.5kg
特性:はりきり/せいしんりょく(隠)
進化:ダルマッカ→ヒヒダルマ(レベル35)
「𝙎𝙤𝙢𝙚𝙩𝙝𝙞𝙣𝙜 𝙗𝙡𝙪𝙚」①(初出2020.6)
6月のおさきた。
ぷろぽぉずの日に描いたと思われ。
ザキ🏐部の後輩だか先輩だかの式参列後。
影響受けて色々と考える事も増えるお年頃かな、と
②は🌾が🍙を押し倒しにかかってるので閲覧注意⚠️
#おさきたのひととせ (再掲…だけどあちこち直した)
#リーフの1日1回ポケモン解説
モンメン
英語名:Cottonee
図鑑番号:546
分類:わたたまポケモン
タイプ:くさ/フェアリー
高さ:0.3m
重さ:0.6kg
特性:いたずらごころ/すりぬけ/ようりょくそ(隠)
進化:モンメン→エルフーン(たいようの石)
copainterに昔描いた絵を入れて、忠実度0.6~0.7くらいで出すようなことしてるけど
たまにとんでもねぇワープ進化ぶっこんでくるから意外とハマる
10分でこれだからはえー科学の力ってすごいですね。最終仕上げでやりたいことあるのでこのまま使えないんだけど、映える塗り方の参考になる(左下はペタリカペイントのかんなちゃん塗り)(右下はAI補正0.1、右上が0.6)
#リーフの1日1回ポケモン解説
ドッコラー
英語名:Timburr
図鑑番号:532
分類:きんこつポケモン
タイプ:かくとう
高さ:0.6m
重さ:12.5kg
特性:こんじょう/ちからずく/てつのこぶし(隠)
進化:ドッコラー→ドテッコツ(レベル25)→ローブシン(通信交換)
AIは忠実度が0.6くらいでも学習している顔立ちに変わる。私の絵が古い。恥ずか死ぬ。0.1でも元絵によらなかったからデフォのノイズ除去が恐らく0.5くらいある?他の方も言ってたけど添削だと思えば、ペン入れの仕上げ方が分からない初心者の民には勉強用に使えるのでは。顔は描き直せば良いしね。