🎺おはようございます!
火曜日の朝です🌅

今日10月31日は

護衛艦「#うみぎり」起工日
昭和63年(1988年)


駆逐艦「#朧」就役日
昭和6年(1931年)

駆逐艦「#若葉」竣工日
昭和9年(1934年)

重巡洋艦「#熊野」就役日
昭和12年(1937年)

要🧴😷感染症対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

98 474

1988年10月29日は の発売日です🎂🎉🎊
35周年おめでとうございます!

【絵は再掲】


194 554

1988年10月23日放送開始おめでとうございます!!
一生推していきたいです

5 15

10月23日は津軽弁の日なのじゃ💖

「津軽弁の日やるべし会」が1988年に制定したのじゃ

津軽弁または津軽方言は、青森県津軽地方で話される日本語の方言なのじゃ

雪が冷たいのじゃ❄

71 522

おはようございます☀10月23日月曜日です
🗓️今日は何の日
・じゃがりこの日
 日付は「じゃがりこ」が発売された1995年にちなんで

🗓️本日の出来事
・1868年 明治天皇の代始のため、元号が慶応から明治に改元。
・1988年 任天堂からスーパーマリオブラザーズ3発売
・2001年

1 32

トップをねらえ
昨日がOVA(VHS)発売記念日(1988年10月7日)だったそうで。遅刻ですが朝練で描いたのを出しておきます。😊

18 103

今日は『#トップをねらえ !』OVA(VHS)発売記念日(1988年10月7日)!
ノリコ「お願い…カズミ…、戦ってぇぇぇー!!」



㊗35周年!

4168 12605

1988年頃というと、逆シャアとだいたい同じ時期だったかな

0 2

おはようございます☀9月22日金曜日です
本日は、1988年にハミングバードソフトより『ロードス島戦記 -灰色の魔女-』PC-9801版が発売された日
当時はPC-98シリーズは高嶺の花で、憧れのゲームでした
「呪われた島」ロードスを舞台に、英雄たちの興亡と冒険を描いたファンタジー物語
今日も良い一日を✨

2 29

2023年8月『ザ・スキーム(ボーステック / PC-8801 / アクションRPG / 1988年)』が35周年を迎えました、おめでとうございます!『惑星レプ』を舞台にマルスとヘルストーンズ教団の戦いを描いたアクションRPG。ジャンプや腕から発射されるフォースを駆使して敵と戦おう!
https://t.co/GowUsa8L9U

21 100

ロードス島戦記IIIのリプレイ版は1988年コンプティーク8月号より連載開始されました。祝35年周年!
つけペンで描いたスパークくん、ライナ、リーフです

33 224

1988年7月24日バブルガムクライシス4発表記念日ということで再掲。


219 769

1988年 14歳。いとこの子供と海を歩いた日

リゾッ卜にもこんな日常があったのかなという妄想(※子どもは捏造)

7 22

昨日HJさんの星矢撮影行って気づいたんですが、
デビュー作のレディウスがHJさんに掲載されたのが1988年7月号なので、3日前に何とデビュー35年😱

原型師的には商品発売がデビューなのかもですけど、発売日は知らないし💧同月のムサシヤさんの広告で発売中って出てたので、多分その辺😅

45 160

1988年タマモクロス

87 508

🦫269日目🦫
6月4日は 🐛🐝🐜🐞🪰🪲🪳🦟🦗🕷
漫画家・手塚治虫らの呼びかけで1988年に設立された日本昆虫クラブが作った日で、日付は「む(6)し(4)」(虫)と読む語呂合わせから
昆虫が住める街づくりを目指してるんだって🐜🦫

9 63

マトリックスはコミックやアニメから大きな影響を受けています。

DCコミック『インビジブルズ』は、運命が人類を解放すると言われ主人公が立ち上がる物語(師匠はモーフィアス似)。

監督姉妹は、日本の『アキラ』(1988年)と『獣兵衛忍風帖』(1993年)に影響を受けたと語っています。

9/25

45 237

日本ファルコムから1988年にリリースされたARPG『YsⅡ(イース2)』
PC-8801版プレイ動画#01
https://t.co/SXho7Qyo2P



9 52

グラフィックはGBAあたりで1998年なんだけど、
雰囲気は1988年って感じ…

シティコネクションとダーティペアって感じよね

好きよ こういうの https://t.co/83ET7YyCpQ

1 3

こうした調査に「付箋」が不可欠だが、自分は太いのをハサミで切る癖がついている。
いつからか、はっきり憶えている。
1988年、池田憲章さんが、担当編集になったとき、彼はいつも付箋を切って使っていた。
SDGsなど、誰も考えなかった、あのバブルの真っ盛りに、である。

0 41