I'm currently working on some nose art for GALAHAD 3093. 3DCoat and Rebelle 5 have pretty quickly become embedded into my workflow.

1 52

Late night pose test for this classic DnD Orc. Working on the facial expressions I realized I need to understand more about how the creature moved. I see him with a sort of stiff left to right waddling step. They definitely don't walk erect with a grace.

3 7

ちょっとだけ、昨日からモデルを修正。 

0 2

3Dcoatの自動リトポ機能は優秀で雑なスカルプトからきれいなメッシュができる。首から胸元は特に綺麗なんじゃないかと思います。
でもapplinkがうまくいかなくてBlenderへ直接エクスポートできない。多分やりとりするファイルの保存場所が違うと思われる。

0 0

エルデンリング遊んでるし、ダークファンタジーっぽい斧のコンセプト的なもの。ホントはちゃんと作って、そのモデルでSubstance paitenrの使い方をPDFでまとめようと思ってるんだけど、まあ進まない。3DCoatでこういうコンセプトっぽいの作るのは楽しい。

1 9

Sliding in under the wire here at 11:33 p.m. on the Pacific coast for

Raced through this paint, so not the best material work, but it'll do. Gotta get back onto my lineup of old school D&D monsters.

2 8

Here's the texture for those curious. Modelled in Blender and textured in 3DCoat. The unwrap could be cleaner but it gets the job done :)

2 60

Nothing functional just another 2d paint tool test . this time I used hide tool for isolate shapes for more focus .

1 14

文字通り牛歩の歩みで、ここ2週間の進捗。

3Dcoatにて
・ポリゴンをインポートすると表面がざらざらしているのをスムース化
・髪の毛のエッジを彫り込み

とある投稿サイトで3Dcoatのレンダリング画像が現実のフィギュアに見えるというコメントをいただきました。
完成予想図のイメージとしてもよいね

4 30

次の動画にするやつ開始なう

1 9

teya conceptor/blender/3dcoat/photoshop

1 4