【オライリーブックフェア】開催中
『Unityによるモバイルゲーム開発
作りながら学ぶ2D/3Dゲームプログラミング入門』
日本語版では、Unity Hubの使い方とVisual Studio 2017 Communityによるデバッグについての解説を巻末付録として収録。https://t.co/sTVHOP7NKN

2 11

最近3Dゲームへの理解が深まったのでビジュアルを調整してみました。一番のアピールポイントはパティが美味しそうになったことです。

アリサちゃんのハンバーガーメーカー | ZephyrStudio https://t.co/ENsL9S7MmF

3 7

後々のためにもある程度利用しやすい3Dゲームの基本を押さえたパッケージつくろう
(目標はゼルダBotW的なやつ)

0 0

今の3Dゲームの基礎を作ったのはこのゲーム達だと思うなぁ

みんな神ゲーやで

1 5

永遠に無いかもしれないけど、ブレイブルーキャラの3Dゲーム化を願っております(特に3人)ギルティギア辺りにいても違和感ないはず

2 13

<説明>
2パターンアニメで3Dゲーム風の
ミニゲームを作ってみるテスト

0 1

オッスオラ悟空!ゲーム制作に目覚めちまった悟空だ!
今度の新作3DRPGは
前回の3Dゲーム超えるデキになる予定だってばよ
絵も3Dもつよつよな最強サークルだってばよ!
価格はたぶん1000円!
秋例大祭が楽しみだってばよ!




1 3

GUILTY GEAR Xrd

元々俺は格闘ゲームは好きじゃない

でもアニメ風の3Dゲームの未来はそこにあるってはっきりと言えるだろう、おれはそこから未来を見た

0 0

それと、Little Witch Nobetaというダークソウルライクなゲームの体験版をプレーしました
個人制作の3Dゲームなのに操作性が凄まじくよく、キャラクターもかわいくて突き抜けていた
しかもちょうど昨日アーリーアクセス開始したばかりなのにレビューがすでに300件くらいあって今後凄いことになりそう!

2 2

3Dゲームのキャラが重なるバグにしようとしたら、ただの常識を越えた怪奇現象になった
なにこれ

0 1

在宅勤務で背景に凝る風潮があると聞きました。
3Dゲームは割とやりやすいけど、ROは難しそうですね。街のイメージイラストでなんとか…?

やるならロゴは入れないでほしいなとか。他社も入れてませんし。

0 0

そういえばスマブラのヒットボックスが見れるサイト見つけたんだ!それで調べてみたけどスマブラって格ゲーと違って球体でヒットボックス作ってるんだな!半3Dゲームだからかな?一応餓狼伝説SPECIALで比べてみたぜ!(無いものは98で)下にも続くぜ! https://t.co/slmjQ9my4T

19 51



ゲーム会社所属の3Dゲーム背景屋さん。
仕事の合間でオリジナル背景を描いたり、スケッチしたイラストを投稿しています。

フォロワーさん増えたので改めて自己紹介。
宜しくお願いい致します✨

138 522

[お知らせ]
5月の新講座のご案内です。

シニアエフェクトアーティスト邑上貴洋氏による『3Dゲームエフェクト講座』が5月に開催(CGWORLD +ONE Knowldege)

https://t.co/vXRxc6gZVL

9 30

瀬名みらい[]さんのMini Gardenをプレイしました!
ツクールで3Dゲームが遊べるなんて感動です😆(興奮してカメラ回しまくりました)
キャラがかわいくてとっても癒されました〜🎃
五分ぐらいで遊べるので癒されたい方はぜひ!

1 7

隙間からチラっとのぞくアンダーヘアが3Dゲームのロマンだと強く主張したい!

2 16

ちょくちょく3Dゲームと で作った人物の合成スクショを落としていくのです。

Halo5:マルチプレイヤーマップ PLAZA

0 1

明日コミケ4日目に3Dゲーム頒布します。カタログでは「ステージ追加Ver」とか書かれてるかもしれませんが間違いです!追加Ver間に合ってません!
というわけでいつも通りの頒布です。4日目まだお元気でしたら南館で会いましょう~

4 4

完成品の2D画像が望む絵になってさえいれば、3D的に別方向から見て変になってても構わないっていうのも、2D絵を3Dで作る場合の重要な考え方なんですよね~。3Dゲームとかも案外そうだし。

ちなみにこれ、横から見ると、腕は伸びたVサインのポーズだし手首は辛いし指している方向もずれてるし。#comipo

0 1