『まいかぜ、取材を受ける』
ダンスが地元テレビ局の目に留まった舞風ちゃん。密着取材を受けることとなります。まさかの事態に沸く護衛隊の面々、無事何事もなく取材を完遂することができるのか!?

令和元年7月大阪第4駆逐隊オンリーにて頒布。全10ページ漫画本です
https://t.co/XWRh9GSO09

18 21

【告知】7月15日(月・祝)大阪UHA館で開催される、「第4回 十七駆オンリー 藤永田スペシャル( )」併催「第4駆逐隊オンリー」において、新刊『まいかぜ、取材を受ける。』ほか既刊・グッズを頒布します!
勢いと舞風ちゃんの可愛さを詰めた新刊、ぜひ手に取ってください!

45 41

【宣伝】
7/15(月)開催の17駆オンリーにて、アクキー柄のコースター4駆ver.と17駆ver.を頒布します!
1枚700円(予定)
前日の舞鶴砲雷での頒布はありません。

13 12

108さんから新規イラストいただきました!こちらTシャツやトートバッグのデザインとなります!ご注文はコチラから→https://t.co/ULvDpbo3Ra
  

13 18

海風改二仕上がりました(5-3Pすげえ早い💦

早速24駆任務に着手。
山風が被弾しまくりで不安でしたが、涼風がその分働いてくれたので、2-3,5-1-5-3とトントンっとクリア

2-4は...駆4じゃ無理、かな(-_-;)

0 19

白露型8番艦山風(2代)です。1935年5月浦賀で起工、翌年2月進水、1937年今日竣工、第24駆逐隊に。南方部隊として蘭印作戦やスラバヤ沖海戦に参加。1942年6月東京湾沖で米潜の雷撃で戦没し白露型初の喪失艦になりました😂

3 18

元のラシーンが4駆なので、足回りはそのままと思われる。マフラーのタイコ中央の上あたりを横切るラインから後ろが新たにドッキングした部分だろうか

7 23

おはよう😃😊ございます☺️😁
陽炎型17番艦萩風です。1939年今日浦賀で起工、翌年6月進水、1941年3月竣工、第4駆逐隊に。セイロン島沖海戦、珊瑚海海戦、ミッドウェー海戦などに参加。1943年8月ベラ湾夜戦で戦没しました😭

13 70

4コマ「24駆の朝」

303 643

今度は涼子ちゃんが美咲号に試乗。
「頭が重たいけど立ち上がりは4駆だけあってすごいなぁ。後、回した時の音は悔しいけどこっちの方がいいね〜」
「直6のアドバンテージッス!」
「ちょっと内装がストイックなのが…」
「これがいいッスよ!」

1 4

遅れていた磯風さんをやっと乙改に。もうちょい上げて4人一緒に出撃とかさせてみたいです。
これで17駆の改装に目処がついたので、次は4駆とか目指したい。

0 2

大晦日ですね😊今年も一年お世話になりました✨来年もまたTismをよろしくお願い致します🙇‍♂️そしてこの前仕入れた現行4駆マークXがネットアップ前に10日足らずでご成約を頂いてしまいましたので今回もまた同じような19000キロの現行4駆仕入れました💪お得車両続々🤗皆さま良いお年を🎍

3 52


五月雨時雨と江風涼風をいらんかね〜?24駆はいらんかね〜??w

56 111

これで第4駆逐隊は全員改装&レベリング作業は終了(∩´∀`)∩
舞風は以前に改装しちゃったので画像がない_("_´ω`)_

0 0

ローソンの浴衣4駆かわいすぎる....

というわけで浴衣デートのわっち

10 39

『カーセンサー』(リクルート)9月号発売
連載マンガ『人気車ゼミ』。
今回とりあげたのは三菱『エクリプス クロス』。
三菱の開発陣が特別な思いを込めて作り上げたクロスオーバーSUV。
練りに練られた4駆技術。三菱自動車48年の集大成。

1 2

白露改二は24駆リスペクトってことでいいんでしょうかねぇ??(海風と並んだ白露の同人誌を見ながら……

0 2