香港のゴリゴリCGアクション『未来戦記』がクッソ楽しかった。「ゲームやん!!」ってショットがめちゃ多くて興奮したぜ……。

エクソスケルトン(外骨格)的なメカっぽさがかっこいいし、意外と肉弾戦多かったのも良かった。

しかもフィギュア出てるのねこれ(笑)

https://t.co/PIcnuLH8eD

1 6

パワーサポートして、その上に装甲ってのはそもそも無理がある。とくに肩部と股関節周り。エクソスケルトンならまだそれらしく見えると思うが。

コレも「乗ってる」けど「着る」ではない。

8 25

3Mラフアイデア

現実の工業デザインをかなり意識した案たち。もしも250万円くらいで売ってたら新品(もちローン)で買います!って気持ちを逆算しつもり。

11 33

2.5Mラフアイデア

2mサイズにすることでキャラとメカの親密感を高めた案。セクシーなキャラと絡めてグラビア的な絵がつくれるんじゃないかと思った。けどあんりいいねされず。。

18 57

3Mラフアイデア

ことしハンドスケールサイズの出力サイズを想定して描いたスケッチ。来年はどれかモデリングしたい。。

26 61

比較

2020_左  2021_右

今年モデルはプロポーションの変更。サイズを85%に。
パイロットと密着したマッシブな印象に調整しました。

13 47

2.5Mコックピット

ジムのトレーニングマシンをぼーっと見てたら思いついた。。パイロットの動きをトレースして増幅するマシン!エグゾスケルトンでございます!

8 48

2.5Mシリーズ

騎馬の代わりにエグゾスケルトンに乗るSFファンタジー系。的な。。
このサイズ感だと布やベルトを絡めたデザインもありかなと。。どうでしょ。

51 156

2.8Mサイズ

バイク3台分くらいの手頃な大きさ。
乗り心地はどうかな。。

28 72

3Mシリーズ

両横_カンガルーバッグ(カンガルーの袋)式のコックピット。搭乗者は膝下を固定、上半身はフリーモーション操作。

中央_バイクみたいなサドル式。ハンドルで簡単に操作できる。

20 45

3Mデザイン!
ハイテクスニーカーの「擬ロボ化」!みたいな!
クールでポップでスポーティー!

    

7 36

新デザイン!

「タチコマ的な子供っぽさ」+「スポンサーロゴとスポーツテックをまとったサッカー選手みたいな感じ」。足先はハイテクスニーカのイメージ。

    

32 92

進行中!

ハンドスケールFAガールを乗せられる!
パテを盛り削りしたラフモデル。
CADデータ化のため面図作成中。
プロポーションを整えつつラインをトレースする。。

    

12 45

進行中!

ハンドスケールFAガールを乗せられる!
3Dプリントしたブロックにパテを盛り削りしたテストモデル。それを CADデータ化のため2面図を作成。。

    

80 219

3Mサイズ 新デザイン

中央にオープンなコックピットを備える。
パイロットは足を折り曲げ、やや前傾の騎乗ポジションをとる。偵察・哨戒、警備、エクストリームスポーツなど幅広く運用される。

   

33 114

新!

ワンフェスに向けて開発中!
ハンドスケールFAガールを乗せられる!

ざっくりしたラフアイデア。
airmax95みたいにクールでスポーティーにしたい。。

    

16 41

新!

ワンフェスに向けて開発中!
ハンドスケールFAガールを乗せられる!

3Dプリントしたブロックにパテを盛り削りして
おおよその形を作りました!
デザインはこれから変わっていくと思う。。。

    

68 161