//=time() ?>
図鑑 No.432 (id:632)
初春型 5番艦
駆逐艦 有明
⇩初期装備
①:[002]12.7cm連装砲
次改造レベル:Lv48
改造後:No.432b 有明改
CV:タニベユミ
イラストレーター:玖条イチソ
進水日:1934年9月23日
https://t.co/XvWOQZp7oF
9/21は「春雨」の進水日。白露型駆逐艦の5番艦で、画像は順に【改】、【無印】となります。大人しいですが姉想いの健気な性格。【改】で来る時報にて、作る食事は名前だけに?「麻婆春雨」。但しそれは夕食で、朝は普通に和定食です。あと【改】では、「ドラム缶」を持参する珍しい艦娘です。 #艦これ
図鑑 No.205 (id:405)
白露型 5番艦
駆逐艦 春雨
⇩初期装備
①:[002]12.7cm連装砲
②:[092]毘式40mm連装機銃
次改造レベル:Lv30
改造後:No.205b 春雨改
CV:金元寿子
イラストレーター:玖条イチソ
進水日:1935年9月21日
https://t.co/XD1AywZX3G
9/7は「Houston」の進水日。米軍Northampton級重巡洋艦の5番艦。画像は順に【改】・【無印】。胸元にマスコット付。性格は落ち着きがあって真面目です。史実では特別巡航で当時の大統領が乗艦、戦時はABDA艦隊に合流、「Parth」や「De Ruyter」と共に戦いました。その事が台詞からも伺えます。 #艦これ
本日はNorthampton級5番艦、Houstonの進水日です。
夏季兵装、素晴らしいですね。
バンタム湾でパースと共に奮戦しますが、吹雪の雷撃に被弾したことを皮切りに第七戦隊、第五水雷戦隊と交戦し、奮戦の末横転しました。
お誕生日おめでとう!
#ヒューストン進水日2022
9月7日はNorthampton級 5番艦 重巡洋艦 Houston(ヒューストン)の日です
提督。この水着は、少し問題がありましたか? ……そうでもない? よかった、私も気に入っています。
#艦これ #進水日 #ヒューストン進水日
図鑑 No.327 (id:527)
夕雲型 15番艦
駆逐艦 岸波
⇩初期装備
①:[002]12.7cm連装砲
②:[039]25mm連装機銃
次改造レベル:Lv35
改造後:No.327b 岸波改
CV:鬼頭明里
イラストレーター:藤川
進水日:1943年8月19日
https://t.co/GXW5HpIh9y
7月23日はTown級 5番艦 軽巡洋艦 Sheffield(シェフィールド)の日です
流石に、北極海での作戦から考えると、ここの夏は暑すぎる。流石に……。
#艦これ #進水日 #シェフィールド進水日
提督日誌
陽炎型 5番艦の早潮とカッコカリしました。
ケッコンボイスもとても可愛かったです😊
早潮、これからもよろしくね!
鎮守府で312番め
駆逐艦で125番めのケッコン艦
耐久と運:+5
予想通り春梅雨イベ実装艦で最初のカッコカリ。
7-1はラブリーな海域なのです👍
280人目は御蔵型5番艦の倉橋
御蔵型共通の真面目さ、そして合言葉のような「力の限り」が頼もしい小さな新人
姉たちに比べるとちょっと細いのでいっぱい食べさせたい
姉の御蔵と共にタモ船団そしてヒ船団として船団護衛で活躍
戦後は掃海作業や特別輸送の役目を全うし、最後まで海を駆け抜けました