80年代後半、ペーター佐藤とかのイラストを真似て描いた絵です。パステルではなく色鉛筆。
将来は絵の仕事をしたいなあとぼんやりと考えていました。

0 2

【出品リスト更新しました!】
9/11(土)J-POP 廃盤放出セール
https://t.co/fZHXuXg0yF
近年再注目を集めるBUCK-TICKの人気タイトル、80年代後半~90年代のプロモ限定盤を中心とした稀少盤を多数放出!晩夏にぴったりのクラブライクな人気盤からハードロック・ハードコアまで。お見逃しなく!!

1 5

今日も1枚。ファッションセンスが80年代後半のファンタジーのそれだぞ俺ェ

1 3

Straight Out The Jungle_Jungle Brothers……☆
80年代後半に生まれたヒップホップアルバムの中でも特にファンク好きの琴線に触れるであろう、ノリが抜群に良い作品。ヒップホップはファンクの延長線上にあるとよく言われるが、その説に最も納得が行く一枚かもしれない。

0 2

なるほど、少年ジャンプにおける70年代後半の金井たつお先生から80年代後半の桂正和先生への進化は、表現の進化だけでなく実は対象の実物も進化していたんですね。(どちらも表現の最先端でしたが…)

1 3

80年代後半〜90年代うまれ "高校時代あるある"
(1/2)

65 291

80年代後半に爪先が長くなって00年代からは逆に纏足ぎみ

3 4

未来警察ウラシマン
子供の頃、好きだったアニメ。構図はネットに転がってたものを参考にしました。

そういや「キラキラの未来」が全く描かれなくなったのは1980年代後半くらいからのように思う。世の中バブルになって現実が追い越し、未来に期待が持てなくてしまったからかもしれんね。

5 8

久しぶりに絵を描いたら何かエンジン掛かったので
自分のアバターも描いてみました😗
80年代後半辺りのアニメ風っぽく見えるかな❓
なるるるるなさんの絵でセイバー逆に描いてしまったので
自分も逆に持たせました!!

4 32


80年代後半の絵(ワンフェス入場パンフ表紙)2種と最近の絵(プリメとナディアの30周年記念絵)

8 10

映画を観ながらふと、10代後半の自分が「オタク文化勃興期である1980年代後半の世界」で遊んでいるのかも、と思ったり。

2021年でも50代前半の中年が遊んでいますが。

3 25

GW中夜暇だったのでオネアミスの翼を見てみた。
攻殻機動隊のGhostintheshellもそうだけど、80年代後半から90年代前半の名作アニメ映画ってセルでの描写が細かいのと、独特のサウンドが癖になる。

0 5

5月2日は緑川光さんのお誕生日です。 緑川光さんは1980年代後半に声優デビュー。1990年代以降、第一線で活躍し続けており、2021年は『SK∞ エスケーエイト』や『魔道祖師』、『SHAMAN KING』などの話題作に出演してい… https://t.co/MBLUtHH7QP

0 1

立ち絵と設定 ラッパー系Vという完全に推しの影響 主に80年代後半~90年代前半の曲のカバーをする 選曲/名前/見た目、喋り方の雰囲気と歌唱時のギャップがある子がいい!という設定先行だったのでデザイン結構難航したけどいい感じに和洋折衷できたかな~と思ってる 腰がポイント

1 10

ロック』に洗礼を浴びた。先駆者Osibisa、Assagiはキューバ音楽にも影響を受けたロック色強く今聴いてもユニーク!Ginger baker's Air Force、Demon Fuzz、Blo、Lafayette Afro Rock Band

0 1

ネクロスの要塞 1章RTA
走者:ポポン

元ネタは知る人ぞ知る、1980年代後半にロッテが発売した食玩(wikiパクリ)の、
王道を往くRPG。クソデカ割れ気味音量と、ポケモンアニメよりも先どったフラッシュが特徴。
果たして走者・視聴者の目と耳は、この刺激に耐えることができるでしょうか?

6 21

80年代後半のOVA、バブルガムクライシスの主人公プリスを描きました。彼女はロッカー設定なので派手なカッコで歌うのです。

まあ、主要キャラ4人全員主人公みたいな作品なんですけどね。パワードスーツ着て戦うアクション物ですが、カッコよかったんです。覚えてる人いるかな。

5 44

漫画家の紫門ふみさんほど、いつも時代の今を生きている人を知らない。1980年代後半の今を描いた「東京ラブストーリー」、2000年代初頭の今を描いた「非婚家族」、2010年代後半の今を描いた「恋する母たち」。3作が同じ作者と信じる方が難しい...良い歳のとり方のヒントはきっとここにある。

1 22

本日開店しました。80年代後半に登場したデュークのお宝音源を集めた編集盤LPアルバム。ボビーブランドや未だ若いフェントンロビンスンの傑作が楽しめるのは勿論、ラリーデイヴィスのテキサスフラッドが収録されているだけでも本タイトルのポイントは非常に高い!筋入りファンならピンとくる逸品!

6 32