161

昨日、絵青先生( )の
アトリエ に行って
また色んなお話を
聞かせてもらいました!

やりたい事がまた色々増えた🌼
順番にやってくぞー🔥🔥



3 12

ついに私の隣にサウジの話が近づいてきた!!

2 22

今日は絵青先生のアトリエ にて大波の描き方を教わった!

すごい!!すんごい!
ゴゴゴゴゴゴ…って伝わる!

ポイントはパースとホワイトの使い方!

これを墨で描くテクニックと筆の使い方も伝授してもらった。あとは練習っす💪

全然思った線が引けなかったので猛特訓です😂

3 23

2019年の 全部公開してみます。#絵青 作、アトリエ で毎日お絵描き 気に入った作品があれば良いねいしてください〜 6枚目はこちらパステルの見本用に描いた作品。アトリエでは絵の教室も開いています。

1 13

2019年の 全部公開してみます。#絵青 作、アトリエ で毎日お絵描き 気に入った作品があれば良いねいしてください〜 2枚目はiPad新しくしまして、、、クリップスタジオ導入、はじめてのクリスタイラスト(幾らかは描いたことありますよ)

0 9

ドール系のイラストや油絵を描いていた時期もあるんですよ〜依頼があればまた描きたいですね☆色々な絵柄の描き分けや道具のこだわりはアスペルガー障害や発達障害をの特性を自身でコントロールできるようになったのが大きいです。

6 30

今日もモササウルス〜〜!!!

白亜紀からのエネルギーが流れ込んでる感じがするんやけど、それを出力できない…

アウトプットの技術が足りない!!!

明日は なので学んで来ます💪

2 26

さて、油絵の続き今から描きまーす。そう、過去フェイル整理してて以前描かせていただいた作品ですが、、、デイリースポーツ新聞競馬紙面のイメージキャラクター『きくちゃん』古いものはなんだか新しく感じますw

2 6

今日も#AMoie にて水墨画の勉強!

🔸どれくらい水を含ませたらどのくらい線が伸びるのか
🔹筆先に含まれている墨の量で、どのくらいの濃さがでるのか
🔸ホワイトを入れることで一気に“生”を吹き込む
🔹画商と画家の関係、画家になるルート、絵画の相場

についてをメインに教えてもらいました😊✨

4 11

道具、表現の幅をどれだけ広げられるかはかなり大切。もちろん一つに特化することが大前提です。私の場合、白黒ベースで10万人以上描いています。カラーも好きで線のあるなし、デフォルメの度合い常にフルスイングで楽しみます。#AMoie

1 4

描く事を仕事にすると決めたのは中学2年生の時。絵が上手な友達や担任(美術の美人教師)の影響ですかね…壮大な思い込み。不治の病・中二病に侵され今にいたります。絵にかかわる仕事以外での収入は、、、あ、ある(笑)競馬、麻雀一通り遊びました★糧にはなってますね。 

1 11

新しい自分にタッチ(フォント)を模索中。今回このタッチでアイドルスタンプを制作してみようかと思っています、、、いかがでしょうか?!乞うご期待♩

1 6

ちなみに…一つを極めると他の能力も引き上げられる傾向があります。筆ぺんでひたすら描き続ける+コピックでの作品連載 結果かわいいキャラを描くと・・・こんな作品も描けるようになります☆ 

4 7

ゴールとしての絵があって、そこまでの制作プロセスを一気に時間短縮して結果「速く描く」域に達する感じです。アトリエではそんな奥義も惜しみなく伝えています♪

1 6