blender2.8での法線転写は二枚目の画像のベクトルを張り付けボタンを押せばいいのでしょうか?

0 1

blender2.80rc3で初めてモデリングしてるのですけどZfightみたいなちらつきが出てて、解決方法知ってる方いませんか!#blender質問室

0 0

キーフレームアニメーションを作っているのですが、同じオブジェクトを選択しているのに、「Layout」ウィンドウの時だけ下のタイムラインにキーフレームが表示されません(1枚目)
2枚目のように表示したいのですが、どこかで設定できるのでしょうか

0 0

体のところだけなんかよくわかんないガタガタというか斑点みたいなものが出て直らなくなっちゃいまして、メッシュの凹凸でできてますけどこうなるほどではないのですが。どなたかわかりませんか?
これ画面はblenderなんですけど大体mayaでやりました。

0 0

耳のオブジェクトの中に埋まっている部分にウェイトが適応されているようで消したいのですが、中の部分のウェイトの消し方ってどのようにすればいいのでしょうか。教えてくさだい。


3 3

既存のメニューを消したい

単純に下記のように空にしただけだとエラーを吐き続けてしまう。

bpy.types.TOPBAR_HT_upper_bar.draw = None

0 1

頂点ペイントはどのような目的で使うのでしょうか? 頂点に色を置くのでテクスチャペイントに比べて塗りが粗いですし、この機能を使って塗ると何が便利なのでしょうか。

7 6


Blender2.79までは Ctrlキー+左クリック+ドラッグ で画像のように自分で輪っかを描いて頂点選択などが出来ていましたが、Blender2.8で同じことをするにはどうすれば良いでしょうか?

0 2

ポーズ編集のShift+Ctrl+Vによる反転が出来なくなってしまったのですが、原因がわかりません。
ボーンは片方を作ってから、左右ネーム>対称化いてつくりました。
どなたか心あたりある方、教えていただけないでしょうか?

0 0

Blender2.8のEEVEEで、影が不自然に途切れたりする(赤丸で囲ってある場所)のは何か解決策などあるのでしょうか…
ちなみに使っているのはRC1版です

0 0


ウェイトの調整をしているところなのですが、耳にあたるボーンにウェイトをいれても耳のボーンで動かせません。
どなたか原因わかる方、よろしくお願いします。

1 1


なんでか急にTabキーが効かなくなりました…レイヤー移動させたりshiftで選択したらTabを押してもモードを切り替えられないんですが誰かわかる方はいませんか…

0 0

Blender2.8において、「辺の長さを表示する」という設定はできるのでしょうか?(画像は2.79)
2.8ではどうしても見つけられなかったので、知っている人がいたら教えてほしいです

15 49

xミラーで塗って、全て正規化した結果がこうなるの…どうして…!!!

0 2


クイック煙を適用させてからやっぱりやめようと、エフェクトを削除したところ、オブジェクトがこのように半透明になって戻らなくなりました。Zを押しても戻らないです、戻す方法を教えてください…

0 0


■画像1・2
leftの肩ボーンを動かすとrightのボーンが反対側に動きます
■画像3
rightは動きません(下半身も)
■画像4
下半身のleftボーンはrightが追尾してしまいます

ウェイトは左右対称で、大きくおかしいところはありません
左右バラバラに動かすにはどうしたら良いですか?

0 0


誰か教えてください.
現在メッシュの方に肌色のマテリアルを割り当てていのですがソリッドの方では反映されているのにも関わらずマテリアル,レンダーで白色になってしまいます..

0 0

ここにもっと寿司があります
Wippy wip, More sushi

7 58

Shift+Alt+Sで丸める際、矢鱈大きくなるのですが何故でしょうか…?辺の中央ではなく角を丸めるように動かしたい場合、どのようにしたらよいかをお教えいただけると幸いです 

0 3