More unused gigaleak models, this time from the FUNDOSHI\FLIGHT directory. Has some StuntRaceFX cars but also WW2 fighter planes: an F6F Hellcat, BF-109, and Spitfire (note the wireframe cannons). Models had color data, but the material list I tried clearly isn't the intended one

6 18

10年かそれ以上前に描いたやつちょいリメイク。
F6Fの頭についてる猫耳は飾りだけどF4Fの耳はガチの猫耳にしてる

1 1


Well, might as well come out and share four favorites of my own ;)
It's no surprise that the Curtiss SC Seahawk crowns the top of my list, but who would I be if I'd forget the Grumman F6F Hellcat, Martin PBM Mariner, or Curtiss P-40 Warhawk/Kittyhawk?

1 2

日米おこた戦争
おこたの温もりにより戦意喪失の飛行機チャン達
飼い主も入ってぬくぬく

🇯🇵、みかんを食い始める
1発で綺麗に皮を剥くのを見て🇺🇸も対抗
全然綺麗に剥けない中4分割で割ればいい事を思い付く

🇺🇸「どうだ(ドヤ顔)」

🇯🇵「もう良いよお前の勝ちで」

F6F「負けず嫌いだニャー」

9 17

炬燵の魔力
🇺🇸「何でアイツは1発で皮剥けるんだ?」
🇯🇵「(もう5個目だぞ…)」

ゼロ「みかん好きなのー?」
F6F「ただの負けず嫌いなんだニャー」

🇺🇸「お前に出来て俺ができない訳がないだろう!もう一回だ!」
🇯🇵「食えよ?それ」
🇺🇸「アイツが食う!」

F6F「ニャッ?!」

12 26

F6Fヘルキャット
手堅く纏めすぎて何も面白くない
二年早く初飛行したF4Uがじゃじゃ馬過ぎて空母運用できない間は重宝されたが改良によりF4Uが空母運用出来るようになると海軍からいらない子宣言される
その後朝鮮戦争に飛行爆弾型が使われただけというまさに戦闘機界の一発屋

5 33

【New Product Information】
PLATZ 1/144 F6F-5D/K HELLCAT “TARGET DRONE”
U.S. Navy Controller Aircraft for Drones / Target Drone
(2 Kits in One Box) (item No. PDR-23)
☆Now On Sale☆

1 2

一方こちらでは「加賀改二戊」に背を向けて、うちのエースの「加賀さん改(Lv175)」を夜間仕様にする計画が着々と進められていた。
※「F6F-3」は「F6F-3N」にすると夜間戦闘機になる

0 2

「出撃するから起きなさい」
って叩き起こされて超不機嫌なF6F猫チャン

20 54

LSを悪魔将軍にして
4Fのパズルをこれにします
5F6Fが楽そう

0 15

シルエットが違うのにパーツが似てるので超苦手意識あったのですが...ワイルドキャット(F4F/FM-2)は○イメージで背骨がある、ヘルキャット(F6F)は△イメージで機首に顎があって低翼で描くと、描き分け出来るような気がしました。

23 91

ホネ姉がF4F-4☆4持ってきたし
たしかF4F系は週の中日あたりだったはずなので
そろそろコツコツでもF6F-5Nに向けて改修していこうかなと思ったらサブの無印Saratogaは月火だった・・・(改は月火水・Mk.2は月木)

急いで改装する図。

0 9

F6F Hellcat

狭い所や段ボールの中に入るのが大好き
動くものによく反応

小さい頃は小動物を捕まえて飼い主の枕元に置いたりもする

撫でるとゴロゴロ言ってリラックスしてる

14 49

安全地帯

突然のびっくりきゅうりに飼い主の足の間で震えちゃうF6Fの雛

9 34

今季の新顔空母を一気上げ。
今イベントは新顔多すぎてレベリングが間に合わん
春日丸・神鷹入れると空母系だけで5隻だもんなぁ・・・よく考えたら凄すぎるw

ポンポン砲とF4F-4☆4ゲット。
これ叩き台にしてF6F-5に手を出すかな

連休中1歩も外出てないので今日は遊んできます。

0 13

今週艦これでやった事
F6F-3を作った。

0 5

ラグナロクの勝利報酬の星5確定でF6Fノエルでたー。
HP依存の3回攻撃[キャットストライク]が猛威を奮ってましたね。

2 4