4歳くらいの時みたアニメ「ゼロ戦はやと」に出てきた空飛ぶ戦車。こーいうのが許されたゆるい時代だった!今でも責められはするが別に禁止はされてないので、戦闘機を描く人はこういうのどんどんやればいいと思います!そうしないとAIに太刀打ちできないよ。

18 51

またヤマト。74年の放送開始前、松本零士の人気はクラス内でも相当なもので、アニメ放送ってことで男子大興奮。「宇宙ゼロ戦が出るらしいぞ!」って誰かが言い出すと2〜3人の男子が黒板に「じゃ宇宙隼も!」「俺は宇宙メッサーだ」って大騒ぎ。で、自分はこれをw

92 292

Answerから1/33スケールの「F-14A」のペーパークラフトが発売。

マーキングは第84戦闘飛行隊(VF-84)で、ニックネームはジョリーロジャース。

映画『ファイナル・カウントダウン』に登場したのでゼロ戦と空中戦をしてる(笑)スカル&クロスボーンと呼ばれる特徴的なマーキングで知名度が高い飛行隊。

3 20

日進さん描きながら好きポイントまとめました!
え、日進さんゼロ戦使いたいんですか…?無理じゃないですか…?

207 709

もー「何を見てもゼロ戦」の話はお腹一杯だからさぁ、正真正銘のゼロ戦なのに「ゼロ戦じゃない」と認識されたA6M3「Hamp」の話でもしよーぜ。

217 1134

『ゼロ戦エース、異世界で最強の竜騎士になる!』
原作 : 内田弘樹先生 ()
第3話が無料公開中です。よろしくお願いいたします
https://t.co/FUfZQ7pKbu

2 4

夕方の一服☕️
今日は零戦=零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の日。
スタジオジブリの[風立ちぬ]で、主役の堀越二郎さんが手掛けた日本最後の艦上戦闘機で、試作飛行を行った日らしいわ。

お疲れ様☺️
おやすみなさい、良い夢を🌙

16 112

今日はゼロ戦お絵かき。
以前に描いた21型(※添付カット)をベースに52型、と気楽に思っていたらエンジン回りが全然違うと気づいて鼻血吹きました。ついでにフォルムも全面修正中。

それにしても直線スキっとな中島機と違い、なんともムツカシイ曲線で構成されていますねぇ、ゼロ。

36 161

【連載】チャンピオンクロスオリジナル作品「ゼロ戦エース、異世界で最強の竜騎士になる!」( 原作 : 内田弘樹様)の第2話が無料掲載中です。どうぞよろしくお願い致します。
https://t.co/8K2VdOxSI5

12 14

『ゼロ戦エース、異世界で最強の竜騎士になる!』
原作 : 内田弘樹先生 ()
第一話が無料公開中です。読んでいただけると嬉しいです
https://t.co/FUfZQ7qi12

10 20

【新連載】2024年5月28日(火)にチャンピオンクロスオリジナル作品https://t.co/gqBIt1didh「ゼロ戦エース、異世界で最強の竜騎士になる!」の第1話が掲載される予定です。
詳細についてはまた後日のお知らせになりますが、 作画担当として頑張っています。どうぞよろしくお願い致します。

11 15

ゼロ戦もアトムも鉄人も同じヒーローとして見てた特異な時代でした。はやとの敵はアメリカっぽい架空の国。タイガー一型にロケットと翼をつけた「空飛ぶ戦車」なる超兵器がとにかく忘れられません。

0 2

ですね、当初は牛車だったそうで
記録によると名古屋港から各務原まで24時間で運んだそうです
しかし米軍の戦闘機に機銃掃射されたりして、もっと早く運ぶ為にペルシュロン馬になったとか
画像は2021年の年賀用に描いたもので
ゼロ戦は主翼が胴体と一体で長くなるので運ぶのは大変だったはずですね

0 1

ゴジラ、また首が短そうなのはちょっと不満だが、VFXは期待できるな。
時代的にゼロ戦とゴジラの戦いが見られるかもしれない。

0 2

きょう7月6日は
サラダ記念日
公認会計士の日
ピアノの日
ゼロ戦の日
記念日の日
ワクチンの日

誕生花はツユクサ
花言葉「懐かしい関係」

837 2563

5枚目、オリキャラの名無しの子。
ゼロ戦に全てを賭けたw
今は無い躍動感…。

0 5

ガチのド田舎ではプラモはゼロ戦と大和とキングモグラスしか売ってないので、それ以外のプラモを持ってると村八分にされる虞がある☺️

0 3

現代からもう少し先の未来または昔の近代、蒸気文明の時代かもしれないだな。きっとゼロ戦という戦闘機が似合う時代だとは思われる。

0 0

最近は自由気ままに絵を書いております。
お昼に山田うどんに行くのが楽しみであります^^




1 10