㊗ねおろ~まんすげぇむの初代三十周年おめでとうございます!!私、SFC版のFEが品切れで代わりに買ったのがコレだったんですよ…。運命を感じましたね!(後日ちゃんとSFC版のFEも買えました)

10 25


80年代ジャンプ黄金期で、FC版ドラクエ3を現役でプレイしていた小学生だった、就職氷河期世代ど真ん中の48歳(現時点)ですよ?

38 210

懐かしのSFC版エンディングですねw

1 1

37周年記念
(9/11 FC版)
さん生誕祭④
(9/8 OVA版弓子の声優)

初代主人公コンビ
きゅん
たそ
初代ラスボス


中島以外は過去絵です



27 133

若い子は懐古だなんだと茶化すけど、ドラクエのロトシリーズはFC版が至高だよ。
スーファミのリメイクからはDB感とアニメ調が強すぎる。
4以降は元からそういう作風だからリメイクしても大して変わらんけど。

0 1

ドラクエ3のキャラデザはFC版が圧倒にいいよ。

2001 10591

SFC版ドラクエⅢの攻略本で女戦士の絵を
見た時は衝撃だった。

ビキニアーマー性癖に目覚めることはなかったけど、
ほぼ裸で水着みてーな鎧を装備するってのが
子供の目線からしてもデザインが凄いと感じたのを
よく覚えている。

せめて原神キャラみたいに黒タイツに
できんかったのかね…

0 9

Switchで11月発売の …◯mazonで予約してもーた…(笑)
さて、届くまでにWiiのドラクエⅢで履修しとくかな…。
あの村に女商人置いていってもおっさんにはならないよな…(おっさんになるのはFC版のみ)。

6 20

FC版Ⅲ勇者くんがSFCパケⅢ勇者くんのポーズしてるの見てみたい(から描いた)

166 775

謎のFC版ガイアポリス草
犀大公かな?

5 18

本日はVSワルキューレの冒険配信開始&もうすぐFC版ワルキューレの冒険発売日ですね。

83 272

SFC版半熟英雄のヴィーナス将軍をお願いします
https://t.co/0BY7sp1Umw

半熟シリーズしたことないな…

2 28

ドラクエのパッケージの話。
SFC版1&2のワクワク冒険感よりもダークさと大人っぽさが前面に出てる絵は唯一無二すぎて大好き。
そこからカセットの方は1勇者とローラ姫の絵だからこの辺の構成が上手すぎる。

0 1

ちなみに私はSFC版のDQ3のパッケージが大好きです。

中身も神移植なんだよね。

0 4

ぶくぶ先生のジャケットが秀逸。
思い返すとFC版のは、これはこれで味わい深かった。 https://t.co/EkLKg1s1bh

0 1

大体いつも勇者・武闘家・僧侶・遊び人でパーティー組んでたんですけど(SFC版)、今回魔物使い増えるってほんと…!?

2 12

あと、いつも気になっている、ムーンブルクの王女の髪の毛の色問題。
今回は鳥山先生のFC版のパッケージ絵をリスペクトして紫にしてますね。ゲーム内は金髪なんですけどね☺

133 1068

SFC版のエンディングはこれはこれで好きです!

1 2

ドラクエⅢでまほうのビキニ初ドロップ記念。投票結果プラナ(賢者)となりましたので約束のイラストです。グラフィック上だとあぶないみずぎの格好で表示されるから赤いんだけどアレだとワンピースタイプだし、SFC版の挿絵デザインにしました。

59 162