//=time() ?>
#WNラボ
デザイナーズ・ガッシュカラーを使って水彩風に仕上げたいちごの接写🍓。
こちらの絵具は不透明水彩ですが、たっぷりの水で溶かし重ねることで、全体に透明感を与えることができます。白っぽく見えるところは紙の色を生かしています。
【#画材塗り比べ】
種の溝部分は、スペクトラムレッドとオリーブグリーンを混ぜた茶色で塗ります。
濃くなってしまったら、スペクトラムレッド等で上から塗り重ねて調節できます。
#WNラボ
【#画材塗り比べ】
いちごの種を塗ります。
パーマネントホワイトに、少しだけスペクトラムレッドやオリーブグリーンを混ぜて種を描いていきます。
#WNラボ
【#画材塗り比べ】
いちごのつぶつぶ感が出てきました。
へた付近の果実を白くするのを忘れていたので、パーマネントホワイトで描き足しました。
#WNラボ
【#画材塗り比べ】
次は果実の陰を塗ります。
オレンジレーキディープにパーマネントホワイトを混ぜ、水と絵の具を少なめに、少しずつ乗せていきます。
#WNラボ
【#画材塗り比べ】
最後に陰影を描きます。
スペクトラムレッドとオリーブグリーンを混ぜて茶色を作り、へたの裏側を描きます。
単色で塗った部分との色の違いがはっきりしました。
#WNラボ
【#画材塗り比べ】
へたの部分が塗れました。
デザイナーズ・ガッシュカラーは不透明水彩絵具なので、透明水彩に近い風合いを出すため水を多めに混ぜました。
#WNラボ
【#画材塗り比べ】
次はへたの部分を塗ります。
オリーブグリーンを水シャバシャバで塗ります。
葉脈の部分を少し残して重ね塗りします。
#WNラボ
Nラボ回収部室長『メインオフェンダー』
『スピリッティド・アウェイ』の隊長であり、回収に纏わる事務・実務作業の責任者。メインオフェンダーは本人と愛機のコードネームであり、本名や以前の来歴は不明。
誰に対しても柔和な表情、慇懃な態度で接するが、隠し切れない剣呑な気配を漂わせる男。