//=time() ?>
アイコンのモデルを兄さんにしました 製作者様:ムキムキの人様/ぐるみぃ様/そぼろ様/おたもん様/針金P様 MMD/MME/PMXE/フォトショップ/各種資料集 ※一部改造が含まれています いつもありがとうございます(ペコ)
@HIMMEL_WIND4444 私が自力で作成したモデルは
基本的にメタセコイアを用いています
貨客船娘は照れミク系素体を用いて
PMXEで編集しているため
厳密には作成ではなく編成となります
#10年間MMDやってわかったこと
・最初は流し込みで十分
・モデルやアクセサリの規約をよく読もう
・PMXEとAviUtlが使えると世界が広がる
・カメラが良ければモーションが下手でもなんとかなる
・シェーダーに時間を掛けるのはベテランになってから
・規約が面倒臭いモデルはトラブルになりやすい
Hey guys!
I'm trying to make my first MMD model with PMXE!
It's for Hibiki's new cover, and I'm struggling with that, I'm terrible at MMD ;w;
Could anyone help me pls?
改造作業中...べトさんは何か足りないの気がしてちょっと髪にスフィアを入れました。PMXeで見ればあまり変わらないか...後はMMDでテストしよう
(モデル:RIE様、hiro K様)
水着雛ちゃん、まだ気になるところあったんでpmxeと格闘してたらもうこんな時間_(:3 」∠)_
それにしても可愛すぎてまじまんじやばたにえんヾ(:3ノシヾ)ノシ
さて、どうにかブレザーらぶさんの調整してあとは靴……なんですが問題が。
MMD上だと1、2枚目のようにきれいに曲がってくれる踝なんですが、PMXE上だと3枚目のように変な曲がり方するんですよね。
これだと靴を履き替えるのは難しいか……。
だれか良い方法知りませんかね?
たまに聞かれるウエイトの話
メタセコ(KEYNOTE)でウエイト設定してるんだけどリグそのものはPMXEなので当然同じ挙動にはならないのである程度想像しながら設定実際はこんな感じでバラバラ
PMXで出力後PMXEでボーンを再構成してる
#STONE式
本日のBlenderとのしばき合いの記録
・エプロンのリボンを追加しました
・腕と足にフリルの装飾を追加しました(満足いくフリルができました)
食い込んでいるのはpmxeで肌のところ消す予定です…