//=time() ?>
@nachid 算数・数学に強いのは中国の王ドラですね(ドラえもんズ内及び在籍してた頃の学校内で一番の秀才だったので)。
一応、数字絡みの話で、アラビア数字=サウジアラビアにいるドラメッド三世なら詳しいかもという理由で頼りにされた事はあります(ただ、アラビア数字はインド人が考えたものらしいですが)。
ドラえもんみろドラえもんみろドラえもんみろドラえもんみろドラえもんみろドラえもんみろドラえもんみろドラえもんみろドラえもんみろドラえもんみろドラえもんドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド最終回
ドラえもんズは 原作の世界に干渉してはいけないという方針の基、企画が開始されたので、実はのび太君が登場する事すら本来は禁じ手だったりします(後の動向を見るに、この辺は多少緩和されていたのかも?)。
故に、ドラズがジャイアン達と直接やり取りしてるシーンはかなり貴重なんですよね。
絵本版ドキドキ機関車大爆走のとあるページ。
映画だとキッドに突き落とされたドラメッドが火事場(水場)の馬鹿力で機関車を持って走るシーンですが、絵本だと自主的にかつ巨大化して機関車を運んでますね。
制作段階だとこうなる予定だったんでしょうか。
#ドラえもんズ
#今月描いた絵を晒そう
#今月描いたイラストを晒そう
10月に描いたイラスト集PART③
⑨おむすびがハギャレンではなくハガレンだったら
⑩自信満々なグレイトドラゴン
⑪変態チックな公由一穂ちゃん
⑫ロボット裁判のドラえもん
#inktober #inktober2024
しずかがバイオリンを弾いて敵を倒すのは SFC版 #ドラえもん 4だけ!(自分調べ)
バイオリンをなんだと思ってるんだ。
ロボット養成学校編「ミクロの敵をやっつけろ」の扉絵。
何て事ない光景ですが、キッドとドラミちゃんが恋仲になったのはロボット学校七不思議から、つまりドラえもんが青くなった後の事なので、このマタドーラと王ドラのセリフはちょっと矛盾してるんですよね。
#ドラえもんズ