画質 高画質

【どろろ】
超高級食材のフルコースを楽しんでいたら突然カップヌードルが出てきて気がついたらシカゴピザを食い切れずに終わった。素材は良いが二期に入った途端ギャグ混じりの迷走は自爆にしか見えない。中盤までは割と原作とオリの混ぜ具合良かったし動きも良いのだが

0 1

私の好きな漫画家の先生
ベスト1️⃣3️⃣【手塚治虫】先生

主な作品は

タカラジマ
ロストワールド
マグマ大使
ジャングル大帝
虹のプレリュード
怪盗黄金バット
火の鳥
海のトリトン
おれは猿飛だ!
鉄腕アトム
どろろ
ブラック・ジャック
三つ目がとおる
ふしぎなメルモ
リボンの騎士

その他多数

229 637

このセリフも新作どろろで聞きたかったなぁ

1 24

10周年ポスター
このポスターいいよね。
人気キャラ勢揃い。
色々作品を思い返します。
好きな作品は

この世界の片隅に
賭ケグルイ
どろろ
ユーリon ice
リメイン
ゾンビランドサガ
平穏世代の韋駄天達

どれも個性的な作品ですよね。
韋駄天は特に個性的かな、
天原先生いかれてる。

2 39

浅田先生のどろろ。
線画はほぼトレース状態だけども!



2 22

毎年、雨水に蕾が開き、桃の節句の頃に見頃を迎える早咲き桜。
今年は寒さのせいか、お節句近くでもまだ蕾です。今週暖かいので一気に咲くでしょうか。
因みに二枚目のどろろが見てるのは、この桜がモデル。

0 7

調子に乗って…
浅田さんのどろろを参考に、ラフを…


3 30

พึ่งกลับด้อมได้ไม่กี่วัน ก็ได้เรือใหม่ซะแล้ว(O_O)

3 6

せるふわんどろろろろ

0 2

子どものころ読んだ「ワタリ」「サスケ」「カムイ外伝」…手塚作品の次に、白土三平センセイの作品も多かったなぁ♫







12 84

リクエスト参照のため「どろろ」最終話も見返してみた
ヤッパリ百鬼丸イケメン、そして多宝丸生きててほしい
そればかり思って勝手に脳内パラレル発動して楽しめん
地獄堂で景光とラストバトルするかと思ったら違った
色んな意味で裏切られた最終話だけど心に残る作品になった 
リクエスト頑張る💧

2 22

水木しげる先生は週刊誌を描くようになった頃、鳥山石燕の画図百鬼夜行を入手し、その中の妖怪を漫画や画集に登場させたが、週刊少年サンデー68年の画報『どろろ妖怪屋敷』に手塚治虫先生も石燕の絵を模して描いている。石燕の絵を知らない頃にこの絵を見てたら、手塚絵に水木絵がと思っただろうな。

14 67

琵琶丸も、ここぞ!て時に必ず助けてくれるし導いてくれる存在でめちゃくちゃカッコイイ坊さん🥺
原作読んでないけど、アニメの終わり方とっても良かったと思う🥺❤️‍🔥
どろろの頬に触れる百鬼丸、まじ恋だ…尊すぎるだろこの2人🥺
永遠に幸あれ🤲🏽✨
最後の2人とか最高でしょ🙏🏽

どろろ

0 10

「どろろ」

兄にオススメされて見始めたんだが、めちゃくちゃ面白い‼️🔥
原作、手塚治虫先生なんだねー🤩

百鬼丸、強くてカッコよき最高❤️‍🔥
鬼神を倒して身体の部位を取り戻していくっていう設定が凄い👏
百鬼丸がパーツ取り戻していく事でどろろとの関係性も変化してくなかな?
バトルシーンも興奮🔥

0 22