//=time() ?>
#好きなシューティング10あげて趣味を晒す
エリア88
沙羅曼蛇
ライフフォース
沙羅曼蛇2
怒首領蜂大往生
式神の城
式神の城2
戦国ブレード
ガンバード2
グラディウス2
偽り王のグラディウス、連載お疲れ様でした…!!(ノД`)・゜・。
ありがとうセンリちゃん…!!
いつかまた会えたら嬉しいです…!!
いや、また会えると信じてる…!!!
#偽り王のグラディウス
2008年『東方古魔郷』(プログラム,グラフィック)
2007年『STORM ASSAULT』(グラフィック)※グラディウスクローン版
どちらも色んな方々と共に作った作品なので自分の代表作とまでは完全に言えないんだども
#平成最後に自分の代表作を貼る
MMDに沙羅曼蛇の3面やグラディウスⅡの人口太陽みたいなステージとかモデルってないんだなぁ。あの、炎がモコモコ動いて、プロミネンスが跳ねてるようなの。
個人的にはすげー好きなんだけど。
「XEXEX(コナミ / 1991)」です。家庭用移植有。プレイ人数:2人(国内版:交互プレイ / 海外版:2人同時プレイ可)グラディウスIIのスタッフによる新作シューティングとして注目度が高く、立体的な映像など当時の映像技術としてはクオリティが非常に高い作品。本作品は国内と海外版では仕様が異なる
スピア・ザ・グラディウス
一般的にグラディウスって剣なのは分かってても初めて武器のグラディウスを見たのがFE(しかも外伝~紋章の謎まで別ゲーでの情報更新無し)だったから剣として把握するのにかなり時間かかった苦い思い出