//=time() ?>
#プロフェッショナル水彩紙
#ウィンザーアンドニュートン
就活の合間を使って、頂いたサンプル紙(中目)に描いてみました。思いのほか発色が良くて塗りやすかったです。
ウィンザーアンドニュートン 水彩紙のモニターに当選したので塗ってみました。
荒目、中目、細目の順です。
すごく描きやすいし塗りやすいです。
分離色もいい感じに塗れると思います。
#ウィンザーアンドニュートン
#プロフェッショナル水彩紙
篠崎きつねです。
今日は #海上保安の日 です。
『闘う!海上保安庁』
(#光人社)
根室海峡から沖縄与那国島沖合まで、四面を海に囲まれた海洋国家・日本の安全と治安を守る海上保安庁のプロフェッショナルたちの最前線を紹介。
予約は
https://t.co/udAh8PFBqL
海は怖いからね~。
#図書館
W&N水彩紙モニター(2/3)
次に中目✨
こちらもペン入れ問題無し、塗り心地&塗り重ねに負けない表面強度で問題無し✨💖
こちらも発色素直💖👍✨
個人的には中目が1番好みでした✨🥰💖
Roman Szmal着彩🎨
#ウィンザーアンドニュートン
#プロフェッショナル水彩紙
W&N水彩紙モニター(1/3)
雨天よりマシかなと曇天撮影☁️
まずは細目😃
使用感としてはペン入れもしやすく、塗り心地&塗り重ねに負けない表面強度で問題無し✨🤔
発色も素直💖👍✨
super vision着彩🎨
#ウィンザーアンドニュートン
#プロフェッショナル水彩紙
全部の着彩完了🙌透明水彩。
2枚目以降は加工・補正なしのスキャン画像。
スキャン前提で描くならダントツで細目…分離色の絵の具も思ったよりも色出た🍀
#ウィンザーアンドニュートン
#プロフェッショナル水彩紙
#水彩
水彩画用紙の塗り比べ。#ウィンザーアンドニュートン #プロフェッショナル水彩紙
中目
表面の凹凸はイメージしてたよりも少なかったです。滑らかな仕上がりになったのではないでしょうか。湿り気の残り方は荒目と同じような感じで、ぼかし塗りが楽でした。
#水彩
水彩画用紙の塗り比べ。#ウィンザーアンドニュートン #プロフェッショナル水彩紙
荒目
最初に水を塗って、驚きました。不要な水分がスッ…と染み込むのに、ちょうどいい分量の湿り気だけは残ってくれるのが不思議でした。なのでぼかし塗りがとてもやりやすかったです。
#バニーのランチ時間
広い範囲は #プロフェッショナルウォーターカラー で滑らかに、小さなモチーフやラインはペンタイプの #ウォーターカラーマーカー でささっと描くなど、お互いの得意な部分を生かして描きました☺
#ウィンザーアンドニュートン
右の王子。
紙は荒目を使用。
淡色はもちろんだけど、濃色の発色がとにかく良い!
異なる色との重ね&ぼかし
キレイに出るので、初心者さんも使いやすい、楽しめる紙だと思う。
肌と瞳以外は、水多め、ぼかしメインで塗りきったかも。
#ウィンザーアンドニュートン
#プロフェッショナル水彩紙