//=time() ?>
さらにさらにコミケや万年筆研究会で好評いただいているイラスト集『万年筆擬人化』もお持ちしますので現地で中身を試読しつつ聿竹の解説を聞きつつお買い求めいただけちゃいます!
illustrated by Nepidae @Tagame_kyochI
日本の妖怪を、万年筆インクで描いてました。
🔥「釣瓶火」
https://t.co/q5vFua81KN
🌊「河童」
https://t.co/sbueODCQv9
🍳「鳴釜」
https://t.co/YulcZygKMU
🍁「紅葉狩」
https://t.co/RVqdOcA987
使用インクは、色彩雫月夜、色彩雫孔雀、さばとくま、四季織夜焚。
主な参考は鳥山石燕の絵です。
こちら(@Tokyo_Hydra )の世界観をお借りしております。遊んでもらえると嬉しいです。得意な攻撃は眼球を狙った万年筆ダイレクトアタックです。
#東京ハイドランジア
誕生日おめでとう、ジャンボ。ずっとその万年筆使ってるから、新しいのを贈りたいななんて、ここ何年かは思ってたけど、あんまり大事にしてるからやめておくよ……
#バオズやギャラリー
#今月描いた絵を晒す
今月は、トラベラーズノートと万年筆を買ったお陰で、絵日記を描くようになって先月より色々描いたかな…?食べ物ばっかりだな〜w
万年筆ペン✒ターニャを描いたら隆君も💖
スノーパウダーのような肌うらやましすぎる😄洗顔は何を使っているのだろう(JDや冬樹は全身Coast石鹸?)
#イラスト #CLIPSTUDIO #五條瑛 #鉱物シリーズ
#昭和生まれの絵描きさんの絵を魅せて
昔は色鉛筆ばっかり使ってましたが
だんだん水彩始めたり万年筆インク使ったりと
ちょっとは進化したかなぁ🥺
でもデジタルはまだ苦手です…