//=time() ?>
「各国の特色を活かした巨大ロボが戦う作品で」
(Gガンダムだ…)
「主人公機は徒手空拳メインで」
(Gガンダムだ…)
「昔からの作品シリーズで」
(Gガンダムだ…)
「最大のライバル機は大きなツノの黒い機体」
(Gガンダムだ…)
「超電動空手チョップ」
「「「超電動ロボ鉄人28号FX」」」」
グラディウスのサイクルジャージが好評WEB受注中!
主人公機ビックバイパーをイメージしたメカニカルなデザインの「VIC VIPER」→https://t.co/YboJ3oghNi
グラディウスシリーズの舞台となる宇宙空間をイメージしたシンプルなデザインの「SPACE」→https://t.co/GnYNaEfgGO
#グラディウス #KONAMI
#今自分がロボットアニメに求めるもの
①見せ場で主題歌流れて欲しい
②最後は主人公機ボロボロになって欲しい
黒いロボット
漆黒の機体に赤い装飾がお約束のライバル機
主人公機の上位互換だったり魔改造だったりするロマンの塊
すぐ思いつくのは
ブラックオックス
グリフォン
ブラックサレナ
ラゼンガン
マスターガンダム
アストラナガン
アヌビス
凰牙
ジェネシックガオガイガー
あーオモチャ欲しい!
ガンダムフェニーチェ完成!
W本編では主人公機とは思えない程扱いが悪いウイングガンダムでしたが、ビルドファイターズでは大活躍で嬉しい…
ビルダーのフェリーニも好きですわ
タイトルバックで主人公機のイカルガじゃなくてヘタレ先輩のグゥエール一機だけなのがすごく良い
主人公は最初から色々カンストしててアレなので
ヘタレ先輩の成長と共にストーリー進んでいくからそこを考えながら改めてOPを見ると最高にエモく感じる
トレンド入りしてるので、自分的なダンバインの良さを語るとすると、主人公機のダンバインが3機作られていて、その中の1機をショウが使うというところで魅力が抜群です^_^
#ダンバイン
金色関節より堕天使的な翼、シンの気持ちをくみ取ったかのような血涙フェイス・前主人公機の必殺武器フル装備・それだけじゃ飽き足らず先輩方の必殺武器を装備した運命と、理不尽なパワハラ上司からのイジメや家族・先輩・恋人の死を乗り越えファフナー搭乗者の良き先輩のシンくんこそが主人公だ…
Mark.6→一回プラモ化されてますし?割
と商品化されてますしいけるんじゃね?
8号機→うーん…まぁでも主要人物の一人だし…ね?
改2号機→ネクスエッジもQのエヴァ殆どスルーされてるし…
Mark.9→俺は綾波機の冷遇さをよく知ってる
第13号機→まぁまがいなりにも主人公機ですし…
ホワイトリリー
グランベルム主人公機…主人公だよね?
所謂SD体型だけどこれがまた滅茶苦茶よく動く
主兵装は剣と鉄壁のシールド、副兵装は頭部バルカン
高い格闘性能と機動力で最終決戦まで勝ち抜いた機体、パイロットの満月の高い能力もありここ一番で絶大な力を発揮する
皆グランベルム見ろ!
ガンダムシリーズの
平成3部作の最強の主人公機
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロカスタム
ガンダムダブルエックス
#敵に回してはいけない3人
/隕石
鉄血工業製造会社 A-5H ネモ
まさかの主人公機。
左右非対称機、推進式プロペラ、前進翼と好きなものを詰め合わせたらこうなった。
まぁ正規軍が強力なレーダーとA-10以上の固定武装を求めたから多少はね?