//=time() ?>
🎺おはようございます!
金曜日、🍛カレー曜日の朝です!🌅
今日、3月20日は🎌春分の日⛩️
そして
護衛艦「ちょうかい」の就役日
平成10年(1998年)3月20日
駆逐艦「白雪」の進水日です!
昭和3年(1928年)3月20日
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀
進水式から初動公試、そして今日の自衛艦旗授与、就役とずっと見守ってきたDDG179まやが晴れて横須賀に!第一護衛隊群第一護衛隊に配属されました。画像は3月19日JMU磯子工場から横須賀に向かうまやを空撮しました。とても美しく逞しい護衛艦です!
おはようございます!
木曜日の朝です!
今日、3月19日は
掃海母艦「うらが」
平成9年(1997年)3月19日
掃海艇「はつしま」
平成27年(2015年)3月19日
の就役日です!
そして今日は護衛艦「まや」の就役
引渡式・自衛艦旗授与式
https://t.co/VWsolrin5E
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/
🎺おはようございます!
週の始まり、月曜日の朝です!🌅
今日、3月16日は
護衛艦「いせ」
平成23年(2011年)3月16日
護衛艦「きりしま」
平成7年(1995年)3月16日
潜水艦「けんりゅう」
平成24年(2012年)3月16日
掃海艇「すがしま」
平成11年(1999年)3月16日
の就役日です!
( ̄▽ ̄)/☀
🎺おはようございます!
日曜日の朝です!🌅
今日、3月15日は
護衛艦「いなづま」
平成12年(2000年)3月15日
護衛艦「あたご」
平成19年(2007年)3月15日
の就役日と
砕氷艦「しらせ」
平成19年(2007年)3月15日
潜水艦「せきりゅう」
平成25年(2013年)3月15日
の起工日です!
( ̄▽ ̄)/☀
🎺おはようございます!
金曜日、🍛カレー曜日の朝です!
今日、3月13日は
護衛艦「あしがら」
平成20年(2008年)3月13日
護衛艦「ふゆづき」
平成26年(2014年)3月13日
潜水艦「せきりゅう」
平成29年(2017年)3月13日
掃海艇「つのしま」
平成12年(2000年)3月13日
の、就役日です!
( ̄▽ ̄)/☀
護衛艦ひゅうが
現在ある海上自衛隊のDDH4隻の内
唯一東日本大震災
(2011年(平成23年)3月11日)
に災害派遣で出動
「いせ」は就役2011年3月16日
「いずも」は起工2012年1月27日
「かが」は起工2013年10月7日
4隻そろったDDHに日本の防衛と災害時での防人として頑張ってほしいです。
【ハンチントン(CL-107)】ファーゴ級の一隻。1946年2月23日就役、1949年6月15日退役の短い就役期間だったよ。その短い現役の間は訓練、巡航任務、親善訪問等を実施。 #戦艦少女
🎺おはようございます!
木曜日の朝です!
今日3月5日は
潜水艦「あきしお」の就役日
昭和61年(1986年)3月5日
先日3月3日(平成16年(2004年)3月3日)
は除籍日でしたが
今日は就役日です!
あきしおは現在
呉のてつのくじら館にて屋外展示されています
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀
米ロサンゼルス級原潜9番艦ニューヨークシティ(SSN-696)です。1973年12月コネチカット州エレクトリック・ボート社で起工、1977年6月進水、1979年今日就役。1997年4月退役と共に除籍されました🙏
かわぐちかいじ氏の 『沈黙の艦隊 』に登場してます😊
電ちゃん、進水日おめでとおおおおおおおおおおおおおお!
えーと、今年で8、、ドーン、、、
ということで本日2月25日は駆逐艦電の進水日なのです。大変おめでたい。電ちゃんがいる限り艦これは続けていくのです
ちなみにうちの電ちゃんとのカッコカリは進水日ではなく就役日でした
#電進水日
🎺おはようございます!
週の始まり、月曜日の朝です!🌅
今日2月17日は
練習艦「しまゆき」就役日
昭和62年(1987年)2月17日
護衛艦「くらま」起工日
昭和53年(1978年)2月17日
駆逐艦「暁」起工日
昭和5年(1930年)2月17日
予報では気温は高いはずですが寒そうです
今日も一日元気に行きましょう!
🎺おはようございます!
日曜日の朝です!🌅
今日2月9日は掃海艇「みやじま」の就役日
平成17年(2005年)2月9日
USC京浜事業所鶴見工場
掃海訓練他
東日本大震災の災害派遣にも参加
掃海隊群第3掃海隊に所属し
呉を母港に日本の海の守りに就いています!
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/
今日、1月29日は
駆逐艦「五月雨」の就役日
【昭和12年(1937年)1月29日】
という事で…
#一部の五月雨過激派による過去絵投下が相次ぐ
#これを見た人は五月雨ちゃんをTLに放流しよう