//=time() ?>
【今日プラ:25分】
【レオパルドン】
🌟東映版スパイダーマンに登場する巨大ロボ。マーベラーから変形する。
🌟放映当時には「DX超合金レオパルドン」がポピーから発売された他、バンダイから2006年には「超合金魂レオパルドン&スパイダーマン」が登場。2020年にもいくつか新たに商品化された。
緑一色先生の『スピタのコピタの!16』、献本いただきました!
異世界転生RPG #サンサーラバラッド の、異世界で巨大ロボ戦争ができる拡張ブック「アヴァターラ・サーガ」でGMしています!
表紙には、緑一色先生のPC、皿屋敷番君(ドリル付きスーパーロボット乗りの番長)がいらっしゃいますねw
#trpg https://t.co/UYBZzWEJZP
#2021年もあと少しなので今年の作品の中で特に気に入っている作品を上げる
年末の賑やかしに貼っておきますよ。『魔女娘ニコのチョコレートは甘いか、苦いか?』と『フランケンシスターズに呼び出された巨大ロボ』です。ズズーン。
俺だけ乗れる巨大ロボ~虐げられた能力「復元」スキルでロストテクノロジーを手に入れた俺が最強の仲間と共に世界平和を取り戻すまで~
の主役とヒロイン塗ってみた
こちらのメインビジュアルを一目見て『プロメア』という単語が浮かんだ方、挙手を。
多分ラスボスは陛下だと思われますが、巨大ロボを駆り、滅殺開墾ビームみたいな強力な光線砲ぶっ放して来るかもしれない。
…すいません、言ってみたかっただけです<(_ _)>
#ツブコン2021
#ウルトラマンジード
ユーネクテス(CV.桑島法子)
ジャングルが広がる地域サルゴンの部族「ユーネクテス族」の族長。本名はズゥママ。機械いじりが得意で、お手製の巨大ロボット「アイアンハイド」で戦場に立つ。ロドスの会話ができるロボットLancet-2との出会いに衝撃を受け、お姉様と慕う。ふとももが……すごい……。
2 下井博士
個人で巨大ロボット、アンドロイド、パワードスーツを造りだした色々と残念なおばちゃん(3X歳)
ちなみに似非関西人(地元から出た事のない神○川県民)
無敵超人ザンボット3も来年は45周年…
「マジンガーZ」や「グレートマジンガー」でも一般市民が巨大ロボットの戦いに巻き込まれる悲劇は描かれていたけど、この作品の場合は前半はほぼ毎回だったからな…
東映動画のロボットアニメにはないトラウマ…