//=time() ?>
今週の三成さん、仕事できる人感満載でした。真田殿から源次郎(呼び捨て)になったのを見て、おっ...!これは!!と思ったんですけど客人じゃなくなったからって言っててまだまだ壁は高いなぁと思いました。 #真田丸 #丸絵
谷垣源次郎 #リプきたキャラの服が唐突に弾け飛ぶ
「祝言」緩急あって目が離せなかったですね…面白かった…!好きだったのは源次郎の祝言を血で汚すつもりか、と昌幸に問うお兄ちゃん(を描きたかったけど私の画力では無理でした)弟を思いやる信幸(というか大泉さん)ステキ! #真田丸 #丸絵
ひたすらかわいい祭りでした!源次郎と秀吉が清正さんを見ているみたいな構図になってしまった… #真田丸 #丸絵
#真田丸 #丸絵 源次郎君の不思議な踊り楽しかった。あれができるのは確かに源次郎君しかおらんわな。兄上は踊りができなさそうだし。出浦さんがやったら、ジュウオウジャーのED だし、矢沢の叔父上じゃ、踊る前に突撃しちゃうだろうしw
とにかくおめでとう真田源次郎幸村使いまわしでごめんね!!!!!
Facebookのやりとりの中で大倉源次郎先生の旅僧(たびそう)姿を拝見したい!乱能だ!乱能だ!という流れになったのですが、いつになるか分からないのでイラストで実現してしまいました…。 #能楽
#BASARA版深夜のお絵描き60分一本勝負 \真田源次郎幸村がお相手いたす!!/
神父と源次郎とモニカとロジーヌ #お宅の赤目のお子さん教えて下さい
松嵜紋治郎(まつざきもんじろう):とある実験都市に住む図書館司書。源次郎の兄であり、元となった人間。病弱気弱。 #一日一人創作キャラ紹介
松嵜源次郎(まつざきげんじろう):とある実験都市に住むクローン人間の高校1年生。6つ年上の兄のクローンとして造られた。十の幼馴染で機械屋として裏で名を馳せている。 #一日一人創作キャラ紹介
お誕生日おめでとう! 永禄13年・元亀元年2月2日(西暦1570年3月8日) 真田源次郎信繁 御生誕。 ※仙台真田系譜より