ポーズと服とシワの練習する初心者にはえらくハードなのを選んでしまった
服描く時のリングを忘れずに、シワのパターンがある、投げ縄塗り40%で谷の部分描く
昨日よりは進歩した(かもしれない)
シワの濃淡、ハイライトもつけれれば尚良いけどまだそこまで色々は無理だからちょびっとずつ🚶‍♂️

0 3

1日遅れで20日更新
更新途中で寝落ちました…
今回は高畑充希さんと三宅健さん。鉛筆のいろんな硬度で描いたのでいつもより濃淡がはっきりしております。
もう1枚くらい描きたかったけど…!

0 0

ペン入れはリキテックスリキッドタイプで。あとは手持ちの緑という字が入ってたやつ(笑)黒っぽいのは絵墨の緑を濃い目に重ねてます。
2枚目は原画より温かみが出た写真。3枚目は濃淡わかりやすかったのと、赤ならこうなったのか!っておもしろかったので(色調いじってます。濃淡は現物こんな感じ)

1 22

尊敬崇拝するせんせーの軽蔑するおめめ見て真似てみたもの
まつ毛の表現と影付けが上手いこと描けないので濃淡と透過度変えてやります
あと瞳が思ったより大きかったのでそこも妖しさを表現できるように描き続けていきたい

0 1

あれから色々調整して完成。眼の濃淡は…諦めた。私が一番最初に手に入れた星3キャラでもあるから思い入れはトップ。そこそこ難度は高かったがいい具合に出来た気がするので満足。

2 6

ラインや濃淡つける前だとチルノっぽい配色やなって

0 0

陰影??濃淡??ハイライト??乗算??オーバーレイ??

0 1


急作りなので改めて上げなおすかもしれませんが、こんな感じですというサンプルです📗
馬超のショートストーリー(コピー本)です😃
鉛筆の濃淡をアミ化して印刷してるのでややザラッとした風合いになってます😄✏️

8 48

ひょっこり小次郎🐺
オーバーレイで色を置きました
まだグレーの状態が掴めず色を乗せてから濃淡をトーンカーブで調整しました🥺線をぼんやり消したせいでガタガタになっとるので最後に加筆してゆきます

0 41

これって狙ってやられてんのかな?
妓夫太郎の髪と上半身の飾りの色って炭治郎の羽織と髪の色を逆転させてる様に見えるし、堕姫も禰豆子と照らし合わせた様なピンクの帯、そして禰豆子の髪をネガ反転させると濃淡の差はある物の堕姫の髪っぽくなる。
原作扉絵のカラーリングだと余計に顕著に見える。

3 9

鉛筆画。鉛筆の濃淡が好きでゴリゴリ描いてました。

64 328

先日呟いた手法で、サブデビモデルでもある程度顔の影を制御できる気がしてきた。
モーフィングやリギングと影ポリゴンが連動する設定を仕込んだり、ロケータのスライド操作で影の濃淡を制御できるようスケマティックを組んだり、まだまだやらななければならない事があるんだけど。

4 12

小動物感増し増しで好きなシーン🐿
背景 0608 SAKU's BD color
= Olive Drab =
白黒にしてもいい感じの色の濃淡✨

0 3

夜にハニートーストを描いてみる。なんだか水墨画のようなちょっとコントラスト(濃淡)効きすぎた絵になりました。

1 6

下手すぎて悔し涙が止まらない
線もクソ
バランスもクソ
構図もクソ
配色もクソ
塗りもクソ
濃淡もクソ
発想もクソ
でも描かなきゃ上手くなれない
ゴミみてぇな絵が増えていく

0 3

うーん、一人つづ描いて完成させるより、色塗りと仕上げくらいは5人同時進行でやらないと完成に濃淡が出てくるな…という反省。

15 48

ひえぇかわいい…!、!!!!オレンジュの虚げな表情と濃淡が豊かで明るすぎない色塗りが調和しててとっても素敵です!本当にありがとうございます!カワイイ 返信遅れてしまってすみません、お礼と言っては何ですが感謝の気持ちとしてちょっとしたファンアを添えさせて頂きます…

0 3

先日の節分銀時くんの絵の話。
グリザイユするべくグレースケールで描いていきました。
グレーの濃淡のレイヤーにオーバーレイを重ねて着色いくと透明感が出ます。3枚目の絵は肌のベースを1枚グリっただけのもの
最後に仕上げ加工を色々して終了。
やっぱり普通に着色するよりも時短になってる気が…

2 6

一方浜口あやめは、書道家の祖父(義勇コミュでガッツリ出てきた)からして水墨画を嗜んでおり、おじいちゃんっ子ゆえ幼い頃から筆記・描画両方の面で墨に親しみがあった。[印象]では濃淡で色彩を描く奥義を語るなど、表現の手段として墨による字と絵の両方を心得ている。

1 5

緑背景に白色で鉛筆ブラシ使って黒板風にするのちょっと楽しい

鉛筆ブラシの重ね塗りで濃淡までつくれるし、背景と同色で鉛筆ブラシ使うと、黒板消し(消しにくいやつ)みたいにもなる

0 1