//=time() ?>
美しい言葉に思わずうっとりしてしまう千周さんのお話の中でも、人の持つ負の感情を炙る物語。ドキと胸を鳴らしながら更新追っています。
他にもイメージファンアート描いてます。
白衣に隠す想い。遮る思い。教師と生徒。大人と子ども。
右は自動色塗り彩色。私の所感を察したかのような彩色に驚き😳
鰆兄弟
坊主で派手なシャツを着てるのが兄の加寿由(かずゆき)。
チンピラでとても楽観的。そしておバカ。
ツーブロックで白スーツが弟の陽鼓由(ひこゆき)。
ホストで、兄とは対照的に負の感情が多い。自己嫌悪の念が強いようだ。
天元突破グレンラガン
もう何度も言ってる気もするけど、いまだに観るよね。
負の感情全部かっさらって元気になれるアニメ。最期はホロリ。
あと、ニアが最高に可愛い。
”プロメア”も楽しみ❗( *´艸`)
@lulun_ADHD こちらこそ、
素敵なツイートありがとうございます!
負の感情を全開にした るるんさん。
いろんな意味で すみません😹!!
「悲しい」で作りました!
人の負の感情を喰って生きている。エサのために人に幻覚を見せて悲しい気持ちにさせる。葬式中の家の屋根裏にはこいつがずらりと張り付いていることがあるので要注意。明るい感情が苦手なので見かけたら笑い飛ばして追い払おう!
#リプできた言葉からモンスター作る
10年ぐらい前のpkgリメイクシリーズ③
さざんどらのペルーシュ。まるでお人形のような可愛らしい雰囲気の少年。でも内面は人形とは程遠く黒い感情が渦巻いている。自分の利益となることは全て利用するのが彼のモットー。現実でもゲーム世界でも立場が上の人々の負の感情を暴き出すのが趣味。
うちのこ世界観設定絵の途中報告(?)の一部キャラ紹介!
「初級ワルム」
夢世界に出没する悪夢の魔物「ワルム」 その最初の姿
ボロボロの枕のような化けの皮には 現実世界で感じた不安や恐れなどの 負の感情が潜んでいる
自分の欲に正直になって描いた。馬鹿にしてる相手にいざって時に本気で怒られたり、小さくて弱虫だった化け物が成長して大きく強くなったのに性格は弱虫のままとか、見た目いかにも肉食でなんでも喰いそうなのに只々純粋で草食とか・・・・最後のは前に描いてた子達。負の感情の塊。
オメガXのV2が解放されるわ深淵のアプデ欲しいけど今月はもう課金できないから二週目で頑張ろうと思ったのに前半のイベ期間一週間しかないわと負の感情が一気に沸き上がりそうになったけど美也桃子が尊すぎて割りとどうでもよくなった。
シノビ4忍目
【仮(カリ)】
比良坂/公安/中忍頭
本名:雁 夏樹(カリ ナツキ)
心優しい国家の犬。
その優しさ故に、受け入れ難い負の感情が乖離した人格となり、妖魔と化した。
「負の感情を抱えても病気になるだけ!」て月永レオが言うとめちゃくちゃ説得力あるし、そうだな君は負の感情をバネに世界への抵抗心で躍進するタイプの作曲家ではないもんな…て思うし、愛着ある相手にほど言葉にするのをサボるし、自分のコミュニケーション能力に難があると自覚できただけマシである
ややこしい紹介だけど、ですな♂のラダントが本体。物理的に魂を割って(マジナが呪術で切って)黒い砂浜で作られた負の感情の人形がシキ。ラダントは普段今はニコニコしてるけど、元々嫉妬とか感情がコントロール出来なくて、マジナに相談して合意の上だけど、魂を壊してるだけあって短命
『なるようにしかならない』
悲しみ、憎しみ、恐怖もいつか
また忘れてあの頃や後悔した事自体もくだらないくらいに軽くなるはずなのに何故悩むのか。
何故、私は音楽をするのか?
本当に音楽が好きなのだろうか?
その答えを自分が知っているはず。
抱かれた負の感情も一周すれば、
きっと正となる。
ざっそうで学ぶ喜怒哀楽②
前回のぺんちゃんと同じ描き込みしたら、こうなりました。
ざっそうには、負の感情が合わないですね。
#すみっコぐらし
#すみっコイラスト部