錨のカード

本当は落ち着きたいんじゃないかしら?
落ち着いた?(・ω・;)

でもあまり落ち着き過ぎは
変化ない味気無いものになっちゃうよ?! https://t.co/fxnrhMLxw3

0 1

錨のカード

本当は落ち着きたいんじゃないかしら?
落ち着いた?(・ω・;)

でもあまり落ち着き過ぎは
変化ない味気無いものになっちゃうよ?! https://t.co/fxnrhMLxw3

0 0

錨のカード

本当は落ち着きたいんじゃないかしら?
落ち着いた?(・ω・;)

でもあまり落ち着き過ぎは
変化ない味気無いものになっちゃうよ?! https://t.co/fxnrhMLxw3

0 0

多分もう2度と描かないと思うんだけど描こうと思い立った事を褒めて欲しい。
錨は巻き上げられ炎の時代が始まる。

0 0

(今日は時間できたら、くうが摂取しよう…。←一体何度目…?
※最近、新しく平成のとーえーさんを色々とご馳走になってるけど、錨みたいにこの作品が心の中に存在しているからこそ冒険できる気がする…レベルで個人的には大切…。)

87 272

久しぶりの造形に取りかかります
とりあえずガングートの腰の錨から
作っていこうかと思って..⚓

0 4

厚塗りの練習で雷ちゃん描こ(気さく)て感じで描いてたら思ってた以上に錨が難しくて挫折した悲しみの落書き

1 1

冬の海で言ってた式夢の夢の方・夢羽々柳、似合うけど寄らないで欲しい安永錨です

0 7

フランス海軍の錨マーク、チョーカッコイイ!!<RT

19 62

くじらに乗って錨を振り回す夏のバニヤンちゃんがいないのはおかしい

17 34

フォルダ整理してて角のデフォルメ遍歴に笑ってしまった
元は紋の錨をイメージしてたはずなのになー?

58 187

ぽん! by ねむりごけ & ハートな錨 https://t.co/Sh2Bz7Tj9X

1 3

夏のために錨のバッグ
ージュニアそれいゆ1955(昭和30)年より

82 443

北海道大学の練習船「おしょろ丸(II世)」を描きました。
1927年にバーケンティン型の帆船として竣工し、42年に汽船に改装されました。
このイラストは51年の船体延長工事後の様子を再現しています。主錨にストックアンカーを備えた汽船はこの頃ではもう珍しかったのではないでしょうか。

34 115

安永錨の立ち絵を突貫工事で製作しました

1 7

錨さんの所のフェイスくんです
錨さんの描かれる漫画大好きです
この想い伝えたい!となり、勝手に描かせていただきました
ご迷惑でしたら申し訳ないです💦
(一応マシュマロでokいただいたので…)
フェイスくん大好きです🥰

2 26

ちょと子供っぽくなっちゃったのと、若干猫背&首元の錨が難しくて端折っちゃったけど、頑張って描きましたあ!だからお願い!サラトガ出てきておくれーーーー!!!

1 17

北海編船上戦モンスター。大陸亀。
アークティカの海獣の中でも屈指の巨体を持つ多頭の蛇亀。船乗りが陸地と間違えて錨を下ろしたという逸話はあまりにも有名。世紀単位で眠るが、一度食事を始めるとその海域の全生物が姿を消すほどの暴食を誇る。

2 18