//=time() ?>
鳥山先生のデザインするメカで
いちばん乗りたいと思うのはのはピンポン号。
二番目はキャラメルマン1号・・・
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト #イラストレーター
#illustration #art
全人類どころか、全生物を友達と判断するのが遣い狐41号。
大気圏から降り立っても、別にダメージを負わない遣い狐クオリティ
引き続き、「仏法戦記アミーダ」のアミーダ1号機練習。
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと仲良くなりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#拡散希望RT協力お願いします
引き続き、「仏法戦記アミーダ」シリーズより、アミーダ1号機の頭部バランス変更。
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繫がりたい
#拡散リポストご協力お願いいたします
3/17のムーンテンプテーション HARU2024で頒布するセーラーコスモス本です。
遠い未来でセーラーコスモスとボイジャー1号が出会う話です。
『VoyageR』
A5/28P/500yen
当日は既刊のまこ亜美本も持っていきます。よろしくお願いします!
メロンブックス様
https://t.co/DR6aDJJR6C
スペイン内乱でI-16を鹵獲したドイツはFw190設計前に徹底的にそのデザインを研究したよ!
って話。鹵獲機は研究はするとしてもFw190の設計に影響を受けたというのは初耳。とは言え、V-1(試作1号機)には面影はあり、I-16同様外側に跳ね上がるギアカバー端を持っているのは事実(量産型では不採用)。 https://t.co/LmRCw6pinL
いつもの全体公開です
pixivFANBOXで「Twitterの絵の蛇足」2024/02/24-3/1号を公開しました! https://t.co/lEJAUyObP2
ミラヴェル・マークニヒト
1号機(いつも司会でボケてるほう)と2号機(制式量産型)の違い
目つき以外は外見上変わらないはずなのに
なぜこうも違うのか(
#中の人繋がり
「歴史を守って過去未来、正しい歴史の守り神!世界の助っ人・オタスケマン1号!オタスケマン2号‼︎
天に変わって只今参上!」