タイムマシンが発明されたら、未来の世界や大昔より40年くらい前の日本に戻ってみたい。






3 12

5月8日は『伝説巨神イデオン』放送開始日(1980年)。
  

5 17

VroidStudio初めて触ってみました~!!自キャラちゃん。後ろ髪あり(前半)となし(後半)のどっちがよいか悩み中 
設定としては生徒会の副会長で寡黙でお堅めな1980年ボーイという感じです

0 3

1953年版と80年版です。
「Je nam dobre na svete」1953年 https://t.co/C5vv0SIxRi 「Je nam dobre na svete」1980年 Adolf Zabransky アドルフ・ザーブランスキー https://t.co/2wKdsV7350

1 4

5/6更新「Je nam dobre na svete」1980年 Adolf Zabransky アドルフ・ザーブランスキー - チェコ絵本の通販サイト by CEDOKzakkastore |チェコ絵本の専門店 | チェドックザッカストア https://t.co/8ti1YZFvom

1 3



従姉の家で読んだけど、後から1980年代の漫画と知って超おどろいた 海外のプロサッカーリーグが舞台なんだけど当時はきっと得られる情報にも限界があったと思うし、それを思うと本当に名作
作中の「ボールは恋人」という名言も好きw

0 2

今回のかな子で
チャーシューメン連想したの
私だけじゃなくて安心したけど

元ネタ1980年代でっせ・・・?

1 1

1980年代の歌舞伎町へ潜入調査に行ってもらうときのちょもさんの衣装はどんなのがいいかなと考えていたワイ審神者「アカン…何着てもめっちゃ目立つ」

439 1173

第1作 鉄腕アトム
 1963年1月1日から。フジテレビ系列にて放送。全193話

第2作 鉄腕アトム
 1980年10月1日から日本テレビ系列で放送。

第3作 ASTRO BOY 鉄腕アトム
 2003年4月6日からフジテレビ系列にて放送。

GoGoアトム
 2019年10月3日からテレビ東京系列にて放送

0 3

1980年 東映 テレビマンガ カレンダー
12月(Dec.)キャンディキャンディ

9 42

5月2日は緑川光さんのお誕生日です。 緑川光さんは1980年代後半に声優デビュー。1990年代以降、第一線で活躍し続けており、2021年は『SK∞ エスケーエイト』や『魔道祖師』、『SHAMAN KING』などの話題作に出演してい… https://t.co/MBLUtHH7QP

0 1

月刊Gun 1980年07月号

0 0

山下達郎 & 吉田美奈子 Tatsuro Yamashita × Minako Yoshida 恋のブギウギトレイン (日本語ロングヴァージョン) アン・ルイス
https://t.co/xPTECImhfU
1980年 6/5 Release Single 「BOOGIE WOOGIE LOVE TRAIN (English Version)」 B面収録。 KOI NO BOOGIE WOOGIE TRAIN (Japanese Version…

0 3

1980年 東映 テレビマンガ カレンダー
3月(March)

21 68

『なかよしデラックス』1980年9月号掲載「風とあいつとレインボー」
当時の夫・井上和彦の歌唱によるレコード「あいつは噂のバイシクル」タイアップのような作品(作品ラストには同曲の歌詞引用、レコードの読者プレゼントもあった)

3 8

「台所のドラゴン」1〜4巻完結済み。1980年代、留学先でドラゴンの赤ちゃん『トカゲちゃん』を育てることになった女の子の不思議で楽しい日々。

16 25

1980年にレンウェインによって書かれたアントールドレジェンドオブザバットマン2号にて、ゴールデンエイジ(detective comics 168号)の設定を踏襲したジョーカーの設定の語り直しが行われている。悪党レッドフードが薬品に汚染され発狂しジョーカーになるというもの

4 12

あなたが一番好きな1980年代のサンライズ制作ロボットアニメ作品はどれ?
「巨神ゴーグ」に投票しました!
https://t.co/aAax3XMGuA

0 2

4月21日の今日はジュリーの危険なふたり(1973年)と恋のバッド・チューニング(1980年)が発売された日です🥰


4 62